![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係に悩んでおり、近くに住む義母が無礼でストレスを感じています。臨月のため、入院中は義母に頼らざるを得ない状況です。
義母についての愚痴です。
最近、近所に家を建てたので車で3分もかからない距離に住んでいるのでこの前はケーキをホールで買ったので持って行くからみんなで食べようと誘ったら、仕事で疲れてるからもう少し時間経ってから持ってきてと言われたので持って行ったら、頂きますやありがとうも言わずに食べたり、今日は家の周りの外構工事を私の親戚にしてもらうのが、親戚がコロナになり伸びてしまっていたので、今週中に始めると前も2回ほど聞かれたので伝えたはずが、嫌味っぽくいつ始めるんですか?みんな心配してます。等と言ってきて、ストレスです。。
関わらなきゃいいのは分かりますが、私自身、臨月のため入院中は下の子の面倒などお願いせざるを得ません。。
実母は、遠方のため里帰り中にはお世話になる予定です。
関わらなきゃいいのは分かってます。。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
義母と付き合いをなくすのはなかなか難しいことですよね。
私もスッパリ切りたいですが、切れずにいます。
一つ一つ嫌みっぽくてやんなりますよね。
車で3分の距離だと近すぎて疲れちゃいますね…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
嫌味には、嫌味で返したくなります笑
本当いやになりますよね
ママり
嫌み返せますか?
私は今後を考えると言えずに黙ってしまいます。
ただ、旦那が隣にいると、旦那が言ってくれるのでそれには、ねぇ!って同意してます。