※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

火垂るの墓に関する感想で、せいたが節子を死なせたという意見に衝撃を受けた女性がいます。せいたを悪く言わないでほしいという気持ちです。

火垂るの墓

せいたは、おぼっちゃま育ち。
親戚のおばさんの家にお世話になりながら、手伝いもせず寝転がって本を読んだり、気に入らないからと逃げ出すことになり、節子は栄養失調になってなくなってしまう。

せいたが節子を死なせたも同然

というヤフー感想が多くあり、そんな見方したことなかったわたしは衝撃がはしりました。

せいたを悪く言わないで🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私もその感想見ました。大人になって観るのとまた感じ方が変わるよな〜と思いますが、言い過ぎでは?と思います、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    大多数の方がそう、コメントしていてびっくりしました。そのなかで
    【清太が何よりも優先したのは、“節子に悲しい想いをさせないこと”だったのでしょう。】
    というコメントを見て涙が出ました。
    まだ14,歳の男の子ですもん。

    節子は大好きなお兄ちゃんに看取られて幸せだった そう思うことにします。

    小学生の娘たちとみたいたので
    泣くのを我慢してしまいなんだかいろんなひとの感想を見たくYahooコメをのぞいてしまいました。

    • 1時間前
もち

Twitterでもその意見が多いです。

14歳で妹の世話をしているだけ偉すぎます。周りの大人が守ってあげるべきだったんです。