※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐒(28)
妊娠・出産

マタニティーマークのチェーンタイプが外れやすいのでしょうか?見つからなくて困っています。

マタニティー 外れやすい
母子手帳をもらったときにチェーンで止めるタイプのマタニティーマークをもらったのですがどこかに落としてしまい見つかりません💦
1人目の時も同じタイプのもので中期までに落とした記憶があります😅
チェーン⛓タイプのものって外れやすいのでしょうか…

コメント

deleted user

私も外れたのでペンチで止めるところ潰してつけてました。

  • 🐒(28)

    🐒(28)

    やっぱり外れやすいんですね😭
    紐タイプなら落ちないのに…っと思いながらもう見つからず😂

    • 8月21日
🍤

わたしも赤ホンでもらったフリフリついてるやつ
落として凹みました🙄🙄🙄
チェーンはやっぱ落ちやすいです💦

  • 🐒(28)

    🐒(28)

    アカホンのフリフリのやつもあれチェーンなんですか🥹?
    今度もらいに行こうかと思ったのですが…
    旦那にまた落としたん?っと言われ🤣

    • 8月21日
  • 🍤

    🍤

    あれチェーンです🥹しかも片面です🥹笑

    • 8月21日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    え、そうなんですか😱
    1人目の時はとても普通のやつだったので可愛いのいいなっと思い欲しかったのですがまさかの片面でチェーンなんですね🥹

    • 8月21日
ミッフィ

外れやすいかもですねー💦私がもらったのはストラップみたいな紐でしたよ😊

  • 🐒(28)

    🐒(28)

    紐タイプいいですね🥲💓
    私そのタイプが欲しかったのですが…

    • 8月21日
なこ

アカホンで2回、役場で2回貰い、ネットで1個買いましたがネットのやつは紐タイプででも何回通し直しても裏面のムーミンだけ見えて肝心な方が見えなかったのでムーミンとアカホンでもらった最新の木でできてる両面マタニティマーク書いてあるやつつけてます🙆‍♀️

いまのところ外れてないですが、心配であればチェーンの部分だけ紐に変えるとかどうですか?

  • 🐒(28)

    🐒(28)

    裏面ばかり向いてしまうということもあるんですねあ💦

    次もらったときにチェーンでしたら紐に変えようと思います😂

    • 8月21日
  • なこ

    なこ


    これなんですけど何回つけ直しても裏むくんでそういうもんだと思い諦めました笑

    • 8月21日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    こらはムーミンの向きだとマタニティーとわからないですね😅
    たしかにこのタイミングで紐はまた向きが難しそうですね😥

    • 8月21日
Su💜

わたしも妊娠中つけてる時、いつの間にか取れてました〜😂
次取れるのも嫌だったので、アカチャンホンポでもらったやつのチェーンのところを取れないよう紐に変えました😆

  • 🐒(28)

    🐒(28)

    やっぱり外れますよね🤣
    私も次もらった時はチェーンタイプだったら紐タイプに変えてからつけようと思います🥺

    • 8月21日