
生後半年で85サイズの服を着せた経験のある方へ。娘は大きめで、秋冬用の洋服のサイズに悩んでいます。現在の体型や今着ている服のサイズを考慮してアドバイスをお願いします。
生後半年で85サイズ着せていた方いますか?(TT)
ネットで平均サイズを見ると、80サイズは1歳頃と出てきます。
娘は出生体重3700gと大きく、2ヶ月半の現在、体重6kgで身長60cmです。かなりむちむちしてます☀️
秋冬に欲しい洋服が予約必須でサイズがよくわからなくなってきてしまいました(TT)
ロンパースタイプのニットで、
着丈38cmの80
着丈43cmの85 で迷っています!
今着丈35cmのロンパースでジャストくらいです。
冬だと中にタイツ履いたりで大きめのほうがいいのでしょうか?
来年も着たいとかはなく、ぶかぶかにならないように着たいと思っています。
同じくらいの大きめベビーを育ててらっしゃる方、よければご意見をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
- ねむい(2歳10ヶ月)

りぃ(26)
平均サイズなので気にしなくていいと思います!
息子はムチムチボーイなので
5ヶ月半から80着てます!
西松屋御用達で85が少なかったのもあり80です!
今じゃ100~110cm着てます
参考として
出生体重3016g
1ヶ月23日 5355g 55.8cm
3ヶ月19日 6890g 61.7cm
でした!
5cmぐらいじゃそこまでブカブカにならないだろうし
85があるなら85でいいと思います!
90までいくとブカブカするだろうなーとは思います!

退会ユーザー
半年で9kgあったのできてましたよ!
7~8ヶ月の頃は横幅が足りなくて
長袖なので曲げれるので90着てました🤣
歩きだして1歳半くらいで80でも90
でも着れる体型になりました🤣

☺︎
4ヶ月で8キロでロンパースは70だとパツパツなので80着てますよ🤭身長が高いようで股のボタンの部分がパツパツでした😂なので、もうほとんどセパレートです😊来年は着れなくていいなら80でいいと思います😊

ママリ
娘も出生体重3726gで4ヶ月で8キロ、半年で10キロ近くあったのでその頃には80着てました😂ぷにぷに可愛いですよね☺️

イリス
平均なんで当てになりませんよ。
半年頃は普通に80がぴったりだつたし、1歳に90着てたし、今では平均より2サイズくらい上です。
私なら大きい方を予約しますね。
小さくて着られない(動きにくい)より、大きめの方が確実に着られそうです。
歩く月齢でもないので、裾を踏んで転倒の危険はなさそうですし。
コメント