癇癪持ちの子供の癇癪について相談です。息子が食事中に癇癪を起こし、困っています。どれくらい続くのか心配です。
癇癪持ちのお子さんいる方、コメントいただけたら嬉しいです。
癇癪持ちの子は何歳まで癇癪起こすのでしょうか?
あと何年も耐えられそうにありません。
息子が癇癪持ちで育てにくいです。
今日は夫がお昼ご飯(うどん)を作っていて、キッチンカウンターに器を置いているのを見ただけでご飯いらない!とギャーギャー癇癪。
いらないなら無理して食べなくていいよと声をかけて私と夫だけダイニングテーブルで食べようとしたら、お父さんとお母さんも食べちゃダメ!と言って私達のうどんの器をテーブルから払い除けようとしました。阻止しなかったら器ごと床に散乱していたと思います。
〇〇くんはご飯いらないんだよね。お父さんとお母さんはお腹空いて食べたいから邪魔しないで。と冷静に伝えても「邪魔するの!」とギャーギャー癇癪。
こんなのがしょっちゅうあります。
先日発達相談に行ったところです。
相談員さんからは、癇癪や性格的な部分は療育等で訓練してもすぐに結果は出にくいから長い目で見てと言われました。
ずっとこんなのが続くかと思うと私の人生なんなんだろう。なんでこんなに苦労しないといけないんだろうと絶望しました。
イヤイヤ期で自分だけ食べなくて癇癪とかならわかりますが、3歳過ぎて親まで食べるのダメって癇癪起こすなんておかしいですよね?
最近は息子が癇癪を起こすと涙が出てきて耳鳴りがします。
可愛いと思うこともありますが嫌いになりそうです。
きっと何か障害があるんだろうなと思ってしまいます。
- うさ
コメント
えまま
うちも癇癪持ちです🙄
だいたいの理由は、自分がやりたい事ができない時に、言葉にできなく、なんでも嫌になるって感じです😭
ご飯いらいないなら、その前にしてた行動で嫌な事があったのかもしれません。
何かやりたい事あった?と聞いても素直に言ってくれないので、嫌だったであろう事を質問すると教えてくれたりします。(例 ご飯いらない←パパと遊びたかったのにお料理してたのが嫌だったの?など)
毎日地雷踏んでます😂
ラケル
うちの話かと思いました(^^)
そうめんの大皿を流しに捨てられちゃったことあります。
私も子供の癇癪で耳鳴りすごかった時があって、耳も痛かったので耳鼻科に行ったらストレスと寝不足だと思うと言われてお薬もらいました。
児童診療内科では、だいたい6歳~10歳くらいの間に少しずつ落ち着く子が多い、と。幼児期は育てにくかったけど、成長したらそうでもなかったというのはよくある話。年齢と共に落ち着くのかは見守っていく必要がある、と言われました。
親が希望すれば癇癪の子に漢方が出る場合もありますよ。
療育はたしかに即効果が出ることはありませんが、うちは半年くらい通ってだいぶ落ち着いたと感じました。親と子が離れる時間ができて私の気持ちが落ち着いたこともあります。
今は3歳4ヶ月の年少さんで男の子です。
-
うさ
6〜10歳…遠いですね😭児童心療内科でもそのように言われたんですね!私の相談員さんも似たようなことを言っていました。
お子さん療育通われたんですね!うちはこれから療育先を探すところです。療育は保育園(幼稚園)と併用して通われているんですか?- 8月22日
-
ラケル
私も聞いた時に、遠いっ!?って思いました。
何かのきっかけで突然成長する子もいるそうですよ︎︎︎︎☺︎特に言葉で具体的に自分の気持ちを伝えることができるようになると変わると思います。
今が一番大変な時期だと思いますが、療育先決まったらガッツリ頼ったら良いと思います。
言葉の遅い3月生まれで決める時にすごく悩んだのですが、今は保育型の療育に通っていて週1でプレ幼稚園に行っています。年中さんから幼稚園に通えたら良いなぁと思って。- 8月22日
-
うさ
そうなんですね!参考になります。
うちは保育園通っていて週一だけ個別療育行くようにすすめられました。週一で大丈夫かなと不安ですが療育先に頼ろうと思います。
ありがとうございます。- 8月22日
うさ
自分がやりたい事ができない時に言葉にできなく、なんでも嫌になる
→確かにそうかもしれないと思いました!まだおしゃべりもペラペラではないので。
癇癪起こされてイライラしないですか?あと癇癪中の対応ってひたすら放置ですか?
えままさんみたいに冷静に子供を見てあげられるようになりたいです。
えまま
全然冷静に見てられないです🙄
特にPMSひどい時は毎日イライラしてます😂
イライラしてる時は優しく接する事ができないので放置に近いですが、逆に甘えたいのに甘えられなくて癇癪起こしてる時もあるので時と場合によりって感じです😅
イライラしてない時は癇癪起こす前に最初にコメントした様な事して、なるべく早く対処って感じです🙄←自分のイライラも避ける為に。笑
うさ
イヤイヤしてしまいますよね😅対処法ありがとうございます。