
コメント

m
家事してる時以外はふらふらしないのであれば精神的なもんです。
家事をしたくないという思いからでしょう。
ずっとふらふらしてるのなら疲れだったりストレスだったりいろいろあります。
m
家事してる時以外はふらふらしないのであれば精神的なもんです。
家事をしたくないという思いからでしょう。
ずっとふらふらしてるのなら疲れだったりストレスだったりいろいろあります。
「家事」に関する質問
1歳過ぎの子を自宅保育してる方いますか!子供の昼寝が終わったあと(15時くらい)からもう母はヘトヘトです😭みなさんどうですか、、、 7時に起床し、下の子のミルクの時間を合わせてから10〜11時半くらいまで支援エンタ…
ただのグチです🙏 妊娠38週5日の経産婦です。 普段からよく家事、育児してくれますし 飲み会は2、3ヶ月に一度行くか行かないかですが 今日はよくしてくれてる上司に前から招待されてたからと 飲みに行きました💩 こんな…
旦那。 土日は1日自室に篭る。 平日有給もらった日でも図書館行くからと家事お迎え何もせず。(私はフルタイム) 娘の初めての参観日にも休みなのに行かない。 仕事の試験勉強中だから仕方ないと思ってる。 これは許す。…
家事・料理人気の質問ランキング
なーさん
なるほどです!洗濯物やる時によくよろけますね😹