
1歳3ヶ月の娘が自傷行為を始めた。どう対処すべきか不安。いつまで続くか不明。体験談やアドバイスを求めています。
1歳3ヶ月の女の子🚺のママしてます。
1歳3ヶ月の娘の事で相談なんですが。
少し前から壁や床、テーブルなどに頭をゴツゴツしたり
自傷行為をするようになりました。
最初は遊びでしてるのかなって思ってて
気にしてなかったんですが、最近思うようにいかないと
自傷行為をするようになりました。
自傷行為をし始めたらすぐに抱っこしてぎゅーしたり
お話をして気をそらせたりしてます。
子育て初めてなので、
正直このやり方でいいのか分かりません。
この自傷行為はいつまで続いて、
無くなるのでしょうか?
体験談やアドバイスがあったらお願い致します。
- マル(1歳1ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ頃、我が子もしていました!壁や床など、固い所にわざと頭をゴンゴン…
愛情不足なのかな、なんて悩みましたが…我が家は私もパパも常に家にいて自宅保育でこれ以上ないくらい一緒に過ごしているし向き合ってました。
おそらくですが、
その痛い感覚?を確かめようとしている、楽しんでいるんだと思います!
しばらくしたらやらなくなりましたよ〜!
止め方も今のように逸らしてあげる感じで問題ないと思います🙆♀️
マル
ありがとうございます!
今のやり方でやめてくれるまで
向き合っていきたいと思います☺️