※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいずみ
お出かけ

夏季保育※預かり保育ではなく、夏休みが長いため日にちを調整するための…

夏季保育※預かり保育ではなく、夏休みが長いため日にちを調整するためのいわゆる通常保育。ただ休んだ場合も夏休み中なので欠席にはならない、について

来週から1週間、夏季保育があります!
火、水曜日は私用のためお休みさせます。
月曜日行かせようか迷っていて💦※木金は大好きな水遊びの予定なので行かせます

子供は幼稚園に行きたくない、いわゆる登園拒否気味の子です😂💦
なので一応まだ夏休みだし、私は専業主婦なので休ませてもなにも不都合がないこと、どうせ9月になったらまた無理矢理にでも行かせないといけない生活が始まるので、ギリギリまでお互い心穏やかに過ごしたい気持ちがあります(笑)

こんな場合休ませるのって、親バカすぎますかね💦

辛辣でもなんでも、皆さんの正直な意見をお聞かせください🙇‍♀

コメント

けー

行きたくないなら良いんじゃないですかね?
最初から休ませるわけじゃなく、行くつもりで準備してグズったりどうしても行きたくない!ってなるならお休み、でも良いのかなと思います。
最初から行かないていで過ごすのはどうなのかなぁ…とは思います😅
友人の子どもも幼稚園嫌いな子でしょっちゅう休んでますよ。