
コメント

ミク
予兆感ありますね!!
まだ出る感じがあるなら搾って痛みがなくなるまで搾ってって感じがいいと思います!
母乳なら時間関係なく吐かない程度にあげちゃって大丈夫です❤️
うちの子も8月産まれです🎵

Kyo
ご出産おめでとうございます💕
私は時間を気にせず赤ちゃんが欲しがる時はひたすらあげてました😂!!
3ヶ月ぐらいでペースが落ち着いてきて、しっかり3〜4時間あくようになってきたのですが、そのせいでカッチカチになって乳腺炎に……😂
高熱出ておっぱいは痛いしほんと辛かったです😭
それからは自分でこまめに搾ってたのですが、すると、あんまり張らなくなり、出なくなりました😭(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🕊
夜中とかなかなか起きなかったり授乳中寝てしまうとやっぱり張ってきてきついんですけど、そう言う時どうしてましたか??搾乳しかないですかね🥺
ええ〜、3.4ヶ月後でもなるんですね😥
おっぱいがっていうより、関節に熱が溜まるのが辛いです🥶- 8月20日
-
Kyo
痛いなと思ったら搾って捨ててました😢
夜中ぐっすり寝てくれた時は、朝起きると母乳パッドから溢れて布団がびちょびちょになってました😂
ひたすら飲ます&搾る!です!!
ずっと飲ませてると、今よりも母乳が出るようになると思うので、乳腺炎には要注意です🥹💦- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
ええ〜そんなにですか???!😳
今より今後の方が要注意ってことはもう一年くらいずっとってことですよね😵💫💭- 8月20日
-
Kyo
カチカチに張ってくると勝手に出てきますよ!(笑)
ブラ取るとシャワーのように出てました😂(笑)
私の親友もよく出る方で、断乳が怖くて1年ぐらいやってましたが、断乳後は張ったら自分で搾って捨ててたって言ってました🥲
母乳大変だけど飲んでる姿超絶可愛いですよね💕
頑張ってください☺️🫶🏼!- 8月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱ予兆感ありますよね〜😵💫
頻繁に搾乳するしかないですよね💭今が生まれたてで赤ちゃんが飲む量が少ないからですかね??ずっと続きますかね、、、?🥲
わ!おんなじ8月産まれ嬉しいです💕💕
ミク
飲む量と作る量が合ってないからとは言われたことあります💧
私は退院後早速乳腺炎になり40℃の高熱出ましたね💧
私は頻回し過ぎて乳首切れちゃって子供の口の中が血だらけになったので😭
搾乳に切り替えました😭
めちゃくちゃ時間かけて搾って詰まりが取れて解放されました!!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😖
もう、一日中おっぱいのことで悩まないといけないのかと思うと先が思いやられます🥶