妊活 高温期が14日間あって、基礎体温が綺麗に二層(0.3度以上)に分かれていれ… 高温期が14日間あって、基礎体温が綺麗に二層(0.3度以上)に分かれていれば、黄体ホルモンは充分にあるという理解でいいですかね😀? いつも排卵が遅いのでクロミッドは処方されていますが、黄体ホルモン剤は処方されたことがなくて、気になりました! 排卵後の血液検査はしたことがありません。 最終更新:2022年8月20日 お気に入り 基礎体温 クロミッド 黄体ホルモン 排卵 高温期 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 基礎体温がすごく綺麗でも黄体機能不全だったって人をたまにブログとかで見ます! なので検査してみないと確定はできないと思います! 8月20日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ありがとうございます😊 今度検査をお願いしてみます✨ 8月20日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊
今度検査をお願いしてみます✨