※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

胚盤胞移植で妊娠できない経験を持つ方が初期胚移植で成功した例はありますか? 胚盤胞移植を6回試みましたが、成功せず、初期胚移植を検討中です。他の方の経験を知りたいです。

胚盤胞移植が上手くいかなくて初期胚で妊娠出来た方みられますか??
転院含めて6回胚盤胞移植しました。

1回目4AB 8週稽留流産
2回目6BB 化学流産
3回目4AB 陰性
(全て自然周期)

転院
4回目4AA 陰性
5回目4AB→シュリンク 陰性
6回目4AB→シュリンク 5BB 2個戻し 陰性
(全てホルモン補充)

次回は胚盤胞だと同じことしかできない&あんまり良い胚盤胞ではないので初期胚移植はどうですか?と提案されました。

保険適用の壁がいくつかありますが胚盤胞でダメで初期胚で妊娠された方みられましたら教えてください。

その時、自然かホルモン補充か何か他されたことがございましたらよろしくお願い致します。

コメント

natumikan

1人目
・採卵1回目
初期分割胚1回陰性
胚盤胞移植4回陰性
・採卵2回目
初期胚陽性→出産
(全てホルモン補充)

2人目
・1人目の時の凍結胚盤胞移植2回陰性
・採卵1回目
卵5個の内、3個は胚盤胞にしたかったが成長できず停止。2個は分割胚のまま凍結。
分割胚移植陽性→現在妊娠中
(ホルモン補充)

私の場合は、初期胚、分割胚で妊娠できました。

  • ママリ

    ママリ


    お返事詳しくありがとうございます。
    やはり胚盤胞でも上手くいかない事もあるのですね😢

    お一人目の時の採卵2回目の前など検査や食事など何かされた事はありましたか?
    全てホルモン補充ですが病院の意向でしょうか?
    私の今言ってる病院はホルモン補充しかしていなくて着床したのは全て前回の病院の自然周期だったのでホルモン補充が合わないとかあるのかなぁと😂

    初期胚で上手くいって欲しいです。

    • 8月21日