※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

毎年、母の日や父の日に義理親にプレゼント等を贈っていた方。辞め時っ…

毎年、母の日や父の日に義理親にプレゼント等を贈っていた方。
辞め時っていつだと思いますか?

我が家は毎年贈っていたのですが、結婚6年、来年はもういいかな?と思ってるのですが😶

突然辞めると催促されるかなー?と。

以前、今年は送ってくれるの?と聞かれたことがあります。

コメント

deleted user

一生辞める予定ないです!

送ってくれるの?って聞かれるのはなんか嫌ですね😅

はじめてのママリ🔰

やめ時考えたことなかったです🤔
よほどボケてわからなくなったりとかしない限りはあげるのかなーと思ってます🤔

あおeee

忙しくて忘れてたぁぁ!
って言うことがない限り終わりはないのかな、と思います😅💦
日々お世話になってることもありそういう日ぐらいはちゃんとしようと思ってます。
ただ連絡も全然取らなくなり疎遠になれば辞めてもいいかな、とは思います。