
神経質で心配性な女性が、妊娠を機に退職し、暇な日々に不安を感じています。健康や災害についての心配が絶えず、孤独を感じています。子どもが生まれることで変化があるか不安です。同じような経験をした方いますか?
こんにちは。
吐き出させてください(;_;)
私は神経質・心配性なところがあり、
それが原因でずっと悩んできました。
今までは正社員でお仕事をしていたので
なんとか気が紛れていたのですが、
妊娠をきっかけに11月末でお仕事を退職し、
今はずーっと家にいる状態です。
もちろん旦那はお仕事に行ってるため
することがなく毎日とても暇です。
私の悪いところなのですが、
暇な時間があるとついつい
考え込んでしまう癖があります。
例えば、
「あれ?今日はなんだか体がだるい。頭も痛い」
→悪い病気にかかってるのではないか
→ネットサーフィン→怖い情報がたくさん
→ますます悪化
「大きな地震が来るかもしれない」
→地震予知などの情報収集
→怖い情報がたくさん→体調悪化
などキリがありません…。
自分でもバカだと分かっています。
体調が悪くなるのも思い込みだと思います。
今までずーっとそうでした。
でも、思い込みというものほど怖いものはなくて…
趣味もこれといってなく、
まわりにすぐ会える友人もおらず。
子どもが産まれたらきっと暇な時間も減り
今の生活とは少し変わるのかな?と思います。
きっとその時はその時で別の心配事が
出てくるとは思いますが…
同じような方いますか(´・_・`)?
こんな暗い話題ですみません。
- mametan(8歳)
コメント

どっと.
私も同じような性格です。
神経質、心配性、被害妄想が激しいです。
妊娠中仕事してなかったのでずっと家にいましたが悪いことばかり考えてました。
今は仕事してますが、いつかクビにならないかとか、子供が保育園急に退園させられたらどうしようとか、近所の人から嫌われてないかとかそんなことばかり考えてしまいます。

退会ユーザー
私も結婚を機に退職し、
岐阜から兵庫へ引っ越しました(*_*)
1ヶ月以上経ち、よし、そろそろ働かないと…と
思った矢先に、妊娠発覚。
悪阻もひどく、起きてても何もする事がなければ、
周りに家族、友達ももちろんいなくて
毎日毎日ブルーで泣いてました( ;∀;)
考え込んだり、と言うことは
無かったんですが、
朝からテレビを見続けていたら
独身の頃全く見なかったニュースが
面白くなってきました!
めざましテレビ
↓
スッキリ!
↓
(近くのスーパーへ買い物や
用事を済ませる)
↓
キューピー3分クッキング
↓
ヒルナンデス
↓
ミヤネ屋
↓
バラエティ番組の再放送
↓
ten.(関西情報ネット)
この流れ毎日です!笑
そーしてるうちに晩ご飯の準備して
お風呂はいって、
夜の番組見てたら旦那が帰ってきて…
テレビを見ながらストレッチしたり、
体調が良ければ散歩など
出かけてみたらどうでしょう?
私もほんと最初はブルーな日々を
送ってきて最近やっと!
今住んでる部屋に
気持ちが座ってきました。
最近キッチン周りを綺麗にしたり
部屋などアレンジして
それを保つように家事頑張ってます!
あとは在宅ワーク始めました!
参考にならなかったらすみません。
-
mametan
コメントありがとうございます。
私も同じようなTV見てます!
まわりに知り合いがいないと辛いですね。
やはりいかに気分転換できるかですよね!
今日さっそくお散歩に出てみました!
すこしスッキリです(*´꒳`*)
年齢も週数もみなさんとは近いのでなんだか嬉しかったです♡
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 12月8日
-
退会ユーザー
同じようなテレビ見てたんですね♡笑
そうです!
いかに気分転換できるかですね(^ω^)
適度な運動も必要みたいなので、
私は毎日犬の散歩で30分弱ですが歩きます♡
かなり冷え込んできてるので
暖かい格好で行ける時に
散歩行ってください♡
また考え込んでしまったりしたら、
ここの場で誰かにSOSを出しても
いいと思います!
結構皆さん優しくコメントしてくれる方ばかりなので♡
あと私はコスメが好きなので、
買わないですが、梅田の阪急で
化粧品散策しに行ったりします!
お互い体に気を付けて、
少しでも良いマタニティライフ
送れるように頑張りましょう(^ω^)- 12月8日
-
mametan
おはようございます♡
今日も長い1日のスタートです…笑
わんちゃんいるといいですね‼︎
楽しくお散歩出来そうです(*^o^*)
本当、ママリの方は優しい方ばかりで
いつも助けられています!!
こんな優しい回答ばかりの場所も
めずらしいな〜と思います(*´꒳`*)
コスメ私も大好きです♡
近くにデパートがないので、
主にドラッグストアでの散策ですが
ついたくさん欲しくなりますよね♪
お互い出産頑張りましょう!- 12月9日

♡mama♡
暇があるとそんな感じになりますよね…😖💦
私も起きた日の体調で落ちるだけ落ちる日もあれば何かテンション高い日もありますし…
ホルモンのバランスで妊娠あるあるじゃないですか?
-
mametan
コメントありがとうございます。
ホルモンの関係もありますよね💦
妊娠前も生理前や季節の変わり目にバランスを崩してました(´・_・`)
うまく乗り越えれるよう頑張ります。- 12月8日

ゆきなぉ
何か趣味を見つけたらどぅですか!?
うちは妊娠中、パズルやったり大人の塗り絵したりしてましたょ。パズルは時間を忘れて没頭出来るのでやってみたらどぅですか!?
悪いこと考えてもお腹の子に悪いですょ。
-
mametan
コメントありがとうございます。
趣味がなかなか見つからず苦労してます。
大人の塗り絵は以前より興味があったので今度試してみたいと思います♪
お腹の子のためにも強くなります!- 12月8日

退会ユーザー
精神科やカウンセラーの受診をおすすめします!
-
mametan
コメントありがとうございます。
以前行ってたのですが…
また検討してみます。- 12月8日
mametan
コメントありがとうございます。
辛いですよね…
治したくても性格なので、なかなかうまくはいかないですもんね。
どうにかしてお互い上手にこの性格と付き合えるようなりましょう!