
3歳の娘がトイレでうんちを嫌がり、オムツをはいてしまいます。トイレでうんちをする方法についてアドバイスをお願いします。
3歳の娘のトイトレで悩んでいます。
おしっこは自分で教えてくれて失敗することはないのですが、うんちが出たくなると、「うんち出そう」と教えてくれるのですが、座りに行ってもでないとすぐ降りてしまって、オムツをはきたがりオムツにしています💦トイレには足がつくように台もあるし、オマルも出してみましたがダメでした。
最近うんちの時にトイレに座り行くことを嫌がりこのままではいつまでたっても出来ないじゃないかなと心配しています。
いけないこととは分かりつつ、トイレでできたらご褒美あるよとか言ってしまっているのですがそれも効果ないです。何かほかに方法ありますか🙇♂️?
アドバイスや経験談教えてください🙇♂️
- m.ymamam(5歳9ヶ月, 10歳)

たんたんmama 🐰💜
トイレできたらスタンプ押す。
そのスタンプカードが溜まったら ご褒美。
って感じでしてます😊
最初は出なくても座れたら スタンプ。
座ってできたらスタンプ2つ。みたいな感じでしたね

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでうんちには苦労しましたが、インスタで見つけたこの方法でできるようになりました!
もうためしていたらすみませんが、よかったらやってみてください!

ひろ
うちは、トイレでうんち出来たらご褒美で、卒業しましたよ!
ごほうびは、シールやガチャガチャは全く効果なくて、4000円くらいする本当に欲しがってたおもちゃですが😂
そのおもちゃをもらう為に唐突にやる気になって、1日でトイレでうんち出来るようになりました😅
コメント