
2歳の娘が夜中とお風呂後にお腹周りや太ももを掻くことが多い。クーラーをつけていても汗疹ができる。身体が温まると痒くなるのか気になる。皮膚科で保湿薬を処方されている。
2歳の娘、夜中とお風呂上がりに身体を必ずといっていいほど掻いています。掻く場所は決まっててお腹周りと太ももあたりが多いです。
寝室はクーラーつけて涼しくしていて、お風呂も今の時期はシャワーしかしていないのですが。。
朝とお風呂上がりには皮膚科からもらった薬で保湿しています。
今の時期はよく汗疹ができては治ってを繰り返していますが、普通のお子さんはそんなに身体を掻かないですよね?😂少しでも身体が温まると痒くなってしまうのでしょうか。。。
- naaco(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも肘の裏の膝の裏によく汗疹ができててよく掻いてます💦
子供って暑がりだしすぐ汗疹できますよね💦
うちも小児科でもらった薬を塗っては治って再発しての繰り返しです…
私が小さい時アトピー持ちだったので遺伝もあるかなと思ってます!

ママねこ
うちの次男も皮膚が弱めみたいで保湿もお薬もがんばってますが、お風呂や上がった後なんかは掻いてしまって傷になってることも多々です💦
あまりにもひどい場合は飲み薬でしっかり治すのも一つの手みたいですよ!子供はかくの我慢できないから〜と、かかりつけの皮膚科ではそう言われます😅
-
naaco
ありがとうございます😊やっぱり皮膚弱めな感じですよね😂飲み薬も追加するのもいいかもしれませんね!
- 8月20日
naaco
コメントありがとうございます。そんなかんじです😭すぐ汗疹できちゃいますよね💦