※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害ある方で主な強い症状が息苦しさ、胸の圧迫感の方いますか?毎回大きな病気だったらと不安になります😭

パニック障害ある方で主な強い症状が息苦しさ、胸の圧迫感の方いますか?
毎回大きな病気だったらと不安になります😭

コメント

ドナルド

こんばんわ⸜( •⌄• )⸝
私は、パニック障害持ちです!主に息苦しさ、胸の圧迫感があります!全く同じです。息苦しさも胸の圧迫感もある日とない日があります…。息苦しさに関しては、ほんとに空気が入りません…。
夜、特になりがちで何度も救急で運んでもらってましたが、病院行っても特に何も病気とかではないんですよね…。

全く同じなと思いコメントさせて頂きました。長々とすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、私かと思うくらい全く同じで夜によくなります😭
    夜だと尚更怖くなりますよね、、、

    • 8月20日
deleted user

電車や人混みの中にいると、そのような症状が出ます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人混みなどではほぼなく平気なんですがなぜか夜だけパニック症状が出ます😭😭

    人混みでなるのもかなり大変ですよね、、、

    • 8月20日
ぽてち

私もそうです!
症状出たときは、息を吐くことに集中して深呼吸しています。

ふる

同じくパニック障害、不安障害です!

映画館や電車・人混みや車の中等で発作が起きやすく、実際は毎回起きるわけではないのですが「発作が起きたらどうしよう」という不安感は毎回あります。。

「何か選択をする場面があったら、まずご自分の心と身体を守る選択をしてくださいね」と心療内科医に言われてから、無理に発作の起きやすい場所に行かないようにしたり、普段は「大丈夫大丈夫、何かあったらきっと周りが助けてくれる!」といつも言い聞かせて心を落ち着けています。

とにかく、主様の心と身体を守ることが一番なので、無理に発作が起きやすい場所には行かず、何かあったときは知らない誰かでも頼ってくださいね!

ママリ

産後うつ、パニック障害です😣
息苦しさ、胸の苦しさと緊張感が毎日あります💦特に夕方〜夜にかけてです。
過換気で動けなくなり救急車で運んでもらったこともあり、またその時みたいになったらどうしようって毎晩不安になります😢
今もすごく息苦しいです😭

deleted user

最近なりました
頭痛いから始まり吐きけ動機や貧血で死ぬんじゃないかとおもうくらいつらいです❗(;><)場所選ばすなるためかなりこわい(;><)
最近病名がわかりほっとしています‼️