
おっぱいの過剰な作られ方で困っています。数週間すれば調整されて痛みがなくなりますか?
おっぱいが作られすぎぐらい作られて困ってるんですけど何週間かすると作られる量も調整されて張りや痛みは無くなっていきますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
人によるとおもいます😭😭
友達は双子レベルで母乳でると助産師さんにいわれるくらい母乳でるみたいで子供が1歳半になっても夜8時間空くとおっぱいがっちがちで痛いっていってました💦💦

Pegasus
私の場合はですが、1ヶ月もすれば需要と供給が合ってきましたよ。
欲しがるだけたっぷりあげてました。
-
Pegasus
ただし時間が2時間以上あくとガチガチになる傾向があったので頻回で飲んでもらってました。ほんと、ママの体質によると思います。
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
私もその体質だといいんですけど、
だんだん需要と供給が合ってくれるのを願っておきます😂- 8月19日

ままり
私はなくなりませんでした😭
母乳過多と言われ、何度も乳腺炎を繰り返しました。
授乳間隔を空けられないので、お出掛けに気を遣いました💦
-
はじめてのママリ🔰
ならなかったんですね🥲
乳腺炎はすごく大変みたいですね、、
授乳してもすぐ作られてパンパンになる感じですか?- 8月19日

はじめてのママリ
私は全然調整されず、結局生後5ヶ月ぐらいまで子どもが寝てるときもわざわざ起こしておっぱい飲んでもらってました😭
こればっかりは個人差かなと思いますが。
-
はじめてのママリ🔰
調整されなかったんですね、、
断乳するまでずっと大量に作られてる感じでしたか?- 8月19日
はじめてのママリ🔰
そんなに出る方がいるんですね!😳
人によるんですね、1歳半になってもカチカチになるのは辛いですね🥲🥲