※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

先月男の子を出産し、おっぱいを吸ってはすぐ起きてほしがる状況。ミルクも40位。不安と赤ちゃんの成長について質問。

先月12日に男の子を出産しました。間もなく一ヶ月なのですが、ここ二、三日おっぱいをちょっと吸ったら寝る。すぐ起きてほしがる。おっぱい足りないのかな?とミルクを少しあげても出てくる(*_*)おっぱいにミルク40位です💦今までほとんど、出す事はなかったのでどうしたんだろう?と不安です(*_*)みなさんは一ヶ月位ってどんな感じでしたか?赤ちゃんは今3000グラム位になりました。

コメント

ひびKING

そんなもんですよー🙌
飲むのも下手くそだし胃も小さいのですぐお腹いっぱいになりますし!
足りてるから出すんですよー✋

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!そんな物なんですね😅今まで吐きもどしほとんど、なかったから不安になってしまいました😅日々変わるんですかね😅

    • 12月8日
  • ひびKING

    ひびKING

    うちもそうでした!
    不安なら毎回どのくらい飲んでるか測ってみたらいいですよ😁

    • 12月8日
  • ひびKING

    ひびKING

    あとげっぷをちゃんとさせて頭高くしておくと吐き戻し減りますよ🙌

    • 12月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    測るのは何で測るんですか?産婦人科でですか?まだ母乳マッサージに行けるので行った方がいいのかな😅月曜にいったばかりなんですけどね😅急に飲み方が変わったのでドキドキです(*_*)

    • 12月8日
  • ひびKING

    ひびKING

    ベビースケールを借りるのもできるし、うちは毎回体重計に乗っておっぱいあげて飲み終わったら乗ってってやってました!
    めんどくさいですけどね☺

    • 12月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    すごい🐤お家で計れるんですね😃うちは体重計ないので、また産婦人科かなぁ😅さっきミルクあげたらジタバタあそんでくれてます(^^)やっぱり母乳少し足りてないのかな😅おっきくなると大変ですね😅

    • 12月8日
あきらプリン

まだ生後01ヶ月位わ満腹中枢が整っていませんし、胃もかなり小さいですし、消化器官が未発達なので吐き戻ししてましたよ^o^今となればとても懐かしい事です!

吐き戻しわ普通ですから、このまま母乳を与えて欲しがるのならミルクを足す形で大丈夫だと思います⭐️
01度に02人の育児で大変かもしれませんが、育児にわ正解がありませんから、のほほんと育児して下さいね(^^)応援しています!

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!私も二人目のはずなんですが、九年前なので(*_*)また初めての育児みたいな感じで一つ一つまた心配、不安になってました😅今もおっぱいで40あたえて様子みてましたσ( ̄∇ ̄;)ちゃんと飲んでくれたのかな😅

    • 12月8日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    いえいえです⭐️
    02人目なんですね(^.^)双子ちゃんしか書いていなかったので…いやぁ、育児の先輩ママさんになんて失礼な事を…すみません(;o;)
    09年もあいてしまうと、やはり心配や不安を感じてしまうのですか?私のイメージだと01度育児してるからドンと育児しているのかと思っていました!
    飲んでくれてますよ⭐️大丈夫です!

    • 12月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    あれ?双子になってました?!登録の仕方がイマイチわからなくて😅すみません😣💦ww
    うちは3年生と赤ちゃんです😅本当久々過ぎて余裕ないです😅近いと記憶あって少し余裕なんですかね😅?ww。なんかまた新に赤ちゃんがきた❗って感じです😅

    • 12月8日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    先程まで双子ちゃんになってましたよぉ!大丈夫ですよぉ⭐️勝手に勘違いすみません^^;
    年結構離れてるんですね!でも、育児楽そう…⭐️
    そうなんですか(^o^)上のお子さんが赤ちゃんの時の事思い出しつつ育児していけばいくらか楽なのかな?と思いました!

    • 12月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    あきらプリンさん。そうですねぇ😃おにぃちゃんがお手伝いはしてくれるので助かってます(*^^*)私が一人テンパってました😅昨日からテンパりまくっていたので母乳の出も悪いのかな😅赤ちゃんに伝わるっていいますもんね😅気をつけなきゃ(*_*)

    • 12月8日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    お羨ましいです✨我が家でわ上の子みながら下の子の育児になるのでどうなる事やら…と今から考えてますよ笑
    テンパるのと母乳の出わ関係ないかと思われますよ!そうですねぇ⭐️

    • 12月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね❗同じ位の二人の育児って❗すごいです😃尊敬しちゃう❗私はおにぃちゃんがほぼ手は離れてるから一人一人みる感じですが、二人同時にって戦争ですよね😅一歳と赤ちゃんになるんですね😃可愛いんでしょうね~🌻赤ちゃんがえりするんですかね😃

    • 12月8日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    はい!そんな事ないですよぉ⭐️双子ちゃんみたいに育てられるのでわないかな?と思いまして(^◇^)
    戦争かな?と思いますが、旦那さん育休取ってくれるので!
    お互いの成長を見つつなので、とっても可愛いんだろうなぁと今から楽しみです❤️
    それって03歳以上になってからするものって聞きましたよ⭐️実際わどうかわ分かりませんけどね(^O^)

    • 12月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    すごーい旦那さん育休とってくれるんですか?!素敵💛
    うちも育休あったら気楽なのに…(*_*)でも二人は、大変ですもんね❗優しい旦那さまで羨ましいです(^^)⤴

    • 12月8日
ゆんちゃそ

同じく11/12産まれの男の子がいます!
うちの子も、昼間は1時間おきにおっぱい欲しがって片方吸ったら寝ての繰り返しです(´Д`lli)

  • ひまわり

    ひまわり

    同じお誕生日なんですね~⤴嬉しいです(*^^*)産婦人科にはいなくて(^^)今までは結構昼間はまとめて寝てくれてたんですけど何故か今週は起きて泣いてる事が多くておっぱい出しっぱなしでした😅一ヶ月ってそんな変化の時期なんですかね

    • 12月8日
  • ゆんちゃそ

    ゆんちゃそ

    あたしもです!中々誕生日一緒の人見つからないですよね〜(´д`)

    母乳は欲しがるならあげちゃって良いよって言われてたんで、1時間ごとでも飲ませちゃってました!
    まだ産まれてから、日にちたってないから仕方ないのかなーとも思います( ˘•ω•˘ )
    開き直って、寝ないならとことん付き合っちゃろ!って感じで気楽に育児していきましょー✨

    • 12月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    ゆんちゃそさん、うちの産婦人科は小さくて一日一人いればいい位なんです😅前の日のポッキーの日はいました😅
    母乳落ち着くのはまだまだ先になりそうですね~💦ミルクいれてもE赤ちゃんを使ってるのでなかなか間隔空かないし😅母が倒れそうです😅頑張らなきゃですね~💦

    • 12月8日