
ストロー練習で悩んでいます。Step1が合わないかも。根気よく続けるか、前の型に戻すか、どうしたらいいですか?成功者のアドバイスも聞きたいです。
ストロー練習について!
1ヶ月前くらいからteteoのマグを使用し、
ストローへの段階練習を始めました。
2,3日前まで、5ヶ月用の
乳首型になっているものを使ってましたが、
水分補給にも慣れてきたので
やっと7ヶ月用のStep1に変えました。
しかし、なかなか上手に吸えず、
水分もあまり取れなくなり、
便秘ぎみにもなってしまいました。
この場合、
いつか慣れるものとして
根気よく続けるか、
水分補給を優先して前の型に戻すか、
どうしたらいいですかね?
もしかしたら、このStep1の形が合わなくて、
Step2もしくはストローなら吸えるとか
あるんでしょうか?
よければ助言お願いします🙇⤵
また、ストロー成功された方の成功術も、
聞きたいなと思います!
よろしくお願いします(^^)
- みさりんまま(8歳, 10歳)

しりり
うちは、ストローの練習はパックのお茶から始めました。
周りの人に聞いてみると、パックからやるといいよとのアドバイスをもらったので。
最初は、パックを押さえちゃうのでうまく吸えないのかと思っていましたが、すぐに飲めるようになりストローマグに変えましたよ。
一度試されてみてはどうでしょうか?

Ami_S2
現在一歳1ヶ月の子の母親です
私の子も最初はストローで全然飲めませんでしたが
マグからではなく、赤ちゃん用の紙パックのストロー付きの飲み物に
チェンジして、慣れさせ作戦にしました
子供が、ストローを口に入れた時に
紙パックを少し押して、飲み物が上がってくるので
子供にちゃんと飲み物がいき、子供は自分で飲んでるのと勘違いし
自信がつき、紙パックを押さなくても吸えるようになり
マグでも飲めるようになりましたよ!
最初はお金がかかりましたが、赤ちゃん用紙パックの飲み物を、押して飲ませるところから
初めてあげてください^^

kahk
うちはリッチェルのラクレで2.3回試すとすぐ飲めるようになりました!(^-^)v
今はコップ練習中ですが、コップであまり飲めないのでつい水分補給優先でストローと併用したりしてます(^^;
また急に飲めるようになったりもすると思うので焦らず頑張りましょうー

ドラえもん☆
私は4ヵ月くらいから薬局などで買えるスポイトから始めました。少しずつ口に入れ後は吸ってもらってまた少しずつ口に入れてを繰り返しました。5ヵ月になる前からストローで吸える様になりました。30円か40円で売っています。耳鼻科に行った時にシロップの薬がでた時にスポイトが付いていて飲ませていたら吸うようになったので、もしかしたら…と思いもう1つ購入して練習したら出来ました☆

◎あぴぷぺぽ◎
アドバイスでなく共感です笑
9ヶ月の息子が哺乳瓶でしか飲みません。
一生哺乳瓶のわけないし、、、と今は諦めモードでしたが、積極的に頑張っていらっしゃるみおりんままさんに影響され、また頑張ってみようかと思います!
回答も参考にさせていただきます❤︎
いいチャンスをくださりありがとうございます❤︎

Poohko
私もteteoのマグを使っています!
うちの娘の場合、7ヶ月用のstep1はゴクゴクとは飲めませんでした。
カミカミして飲むって感じで、しばらくしてstep2に変えて、少しずつ吸う感じにはなりましたが、相変わらずゴクゴクとか行かない感じで…
で、9ヶ月になってストローに変えて、最初の数日はイマイチだったのですが、割とすぐに慣れたようで、よく飲むようになって以前より格段に楽になったな〜と思いました♪
便秘気味になってしまったらちょっと悩んでしまいますが、物は試しで、ストローを一度試してみては如何でしょうか?

みさりんまま
パックから!初めて聞きましたー🙌
ぜひ試してみたいと思います!
ありがとうございます(^^)✨

みさりんまま
やはりパックなんですねー!👏
なるほど、押して出るから、
吸うことに繋がってくるんですね😲✴
試してみたいと思います🎵
ありがとうございます(^^)♪

みさりんまま
マグでも吸えるようになるものが
あるんですねー!
ストロー、コップと、
ステップアップするのは
簡単ではないんですね😭
ありがとうございます!
焦らずに頑張ります\(^^)/

みさりんまま
スポイト!これまた初耳!👏✨
やはり最初は、何らかの手助けが必要なんですね😣
貴重なご意見、ありがとうございます(^^)
試してみたいと思います🎵

みさりんまま
嬉しいお言葉…ありがとうございます😭💟
みなさんのご回答を参考に、
お互い頑張りましょう!(^^)♡

みさりんまま
そうなんです!
かみかみきゅっきゅ言わせて
あんまり吸ってくれなくて…😭
7ヶ月用のは少し難しいんですかね😣
やはり思いきってストローに挑戦ですか…!
そうしてみます!
ありがとうございます(^^)✨

みさりんまま
みなさん、貴重なご意見、
ありがとうございました(^^)
teteoのマグにこだわらず、
ストロー目指して頑張ってみます!
みなさん本当に分かりやすく
成功術を説明してくださったのですが、
グッドアンサーは、とても分かりやすく、
紙パック術を説明してくださったAmi_S2さんに!
みなさん本当にありがとうございました(^^)
コメント