
義父母からお金をもらうことに疑問を感じています。義実家にはお金がないのに、子供や孫だからとお金を渡されるのは心配です。将来のために貯蓄してほしいと思っています。同じような方はいらっしゃいますか。
義父母がお金くれない!と嘆く方たくさんいますが
我が家はむしろお金いらない!って思っています。
理由は義実家にはお金がないから。
それなのに子供だから孫だからとお金をくれるけど
そんなに使って将来どうするんだろう
見栄はるよりも将来考えて?
ちなみにお金と言っても大した額でなく、誕生日に息子が自転車ほしいと伝えたら予算オーバーと。
そう言うなら普段からポンポン渡してこないで。
将来のために貯蓄しておいて。
同じような方いますか😵?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

うさ
そんなにポンポンはもらっていないですが、義実家そこまでお金ないのでいらないです。将来に残してって思います。
夫が奨学金返済苦労したのも知っているので。
あと物とかもらったりお祝いをもらった時にあの時わざわざお祝いしてやったのに!って言われたことあって、別に頼んでなかったのに恩着せがましいと思って二度といらないですって思いました💦

はじめてのママリ🔰
義実家に孫用の大型のおもちゃをいくつか買ったりしているようなのですが、貯金はあるんだろうか…?老後自分たちにしわ寄せが来るんじゃないか…?と義両親のお金の使い方に心配になる時はあります。。宵越しの銭は持たないタイプなので…
-
はじめてのママリ🔰
心配になりますよね😭
孫に貢ぐより自分の将来に置いといてほしいです😅- 8月19日

はじめてのママリ🔰
そんな風にポンポン渡すからお金がないんだなって使い方の一端を見た気がしますね😅
うちはちょっと違いますが父方の私の祖母がそんな感じです😅
昔は自営の仕事が儲かってたらしくその癖が抜けないようですが今は全然お金がなく実父が毎月援助してるくらいです😅
最近はコロナで会えてませんがそんな状況でも会うたびにお金渡そうとするし、
孫が来ると言えばちょっと高いお菓子買っといたり手土産持たせようとしたりします😂
(これは田舎あるあるかもしれません)
おばあちゃん〜もうそういうのはいいよ〜😭ってなっちゃいます💦
私は父親からもらったと思ってまぁいいかと思いますがうちの母親はヤキモキしてたかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそんな感じです💦
旦那は昔欲しい物全く買ってもらえず
今になって余計なもの買ってきたりするので
結構嫌がってます😓
こっちは遠慮してるんじゃなくて
義両親の将来のためにやめてほしいのに
何度言っても伝わりません🤮- 8月19日

まーる🔰
私の義実家も貧乏です。
普段から何もしてくれません。むしろこっちがお金あげてるし、ご馳走もしてるし以前は会うたび、お寿司や鰻重やコース料理など食べたいと言われてました😣
退職金全てゴルフや飲み会旅行義父の趣味に使って無くなり、旦那にお小遣いくれと言って来たそうです。
なので娘が産まれる前に、お祝いはしないからね。そう言われてました。
義家族は、自分の事にはお金使う人です🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちとは逆ですね😊
- 8月19日
はじめてのママリ🔰
うちもいらないもの送ってきたりして
義父が夫に感謝しろみたいに言ってるらしくて
意味わかんねーって感じです😑
共働きなのにお金ないと思われてるんかなっていうのもちょっと腹たちます😂