
フコク生命とJAの学資保険、200万円の大学資金、利率を考慮してどちらがおすすめか相談したいです。JAは105.9%のプランを期待していたが、最良プランは103.8%で18歳までに50万円ずつ支払われる。兄弟はいない。富国の方が良いでしょうか。
フコク生命とJAの学資保険はどちらがいいでしょうか。
大学資金として200万円満期で受け取りたいです。
幼い時のお祝い金などは要らないので、できれば利率がいいプランがいいです。
JAの学資保険は、年払いで11歳払い込みにすると105.9%になるとネットで見たのですが窓口で相談したら1番いいプランで103.8%で15.16.17.18歳で50万円ずつ、トータル200万になるというものでした。18歳まで下さずに待っていてもいいとのこと。
JAは105.9%にならないのでしょうか😭
それならば富国のほうがいいでしょうか。
まだ第一子で兄弟は居ません。
200万円、大学資金、利率を考えるとどのプランがいいでしょうか。
- はじめてのままり(3歳4ヶ月)
コメント

🐶
保険会社で働いています。
アクサ生命の変額保険で『ユニットリンク』という商品があるので一度検討してみてください。
保険会社で働いている身からして、とても良いものです。

R
満期22歳にしたら利率は上がると思います。
払込はそのまま11歳、たしか(受取年齢が曖昧です)18.19.20.22歳で受け取りが一番利率高かったはずです。
これで何%かはわかりませんが…(--;)
大学資金と言うことなのでこれでは受け取り時期が遅いですかね…?
-
はじめてのままり
なるほど、22歳にしないと利率が高くならないのですね。
迷ってしまいます。でもおそらく大学入学時期が入学金と車代などでお金かかりそうなので18までに満期になったほうがいいのかなと思います🥺
ありがとうございます。- 8月20日

M02
フコク生命は満期が22歳なので
大学で受け取ろうとしても104%くらいですね…(契約年齢による)
-
はじめてのままり
そうなんですね、22歳満期だとすこし遅いんですかね。104%だとあまり変わらないですかね☺️
フコクも悩んでいました!
でも18歳で考えるとJAの方がいいですかね。- 8月20日
はじめてのままり
ユニットリンク以前FPの方にお勧めされました。
変額保険だと元本割れしてしまうと聞いたので不安になってしまって躊躇してます。
死亡、介護、三代疾病がついてて月額15,000円で10年積み立てて?18歳ごろに解約すればと言われましたが、周りでしている方がいないので不安です。
実際どうなんでしょうか😭😭