
育児休業給付金について質問です。2人目の産休予定が2月末で、復帰後の出勤日数について不安があります。
育児休業給付金についてです。
1人目が2021年3月産休
そのまま育休を10月末まで
半年で復帰フルタイムです。
2人目の妊娠が分かり
いろいろと調べたのですが
よく分からなかったので
質問させていただきます。
2人目の産休予定が2月末を予定してます。
〆日が月末なのと人出不足のためその方が良いのかなと
思ってです。
このまま順調に2月末まで働けば貰えるという認識で
良いのでしょうか?
復帰してからは出勤が11日切っている月は
ないです。
- にゃん(2歳0ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2021.3~2023.2までに娘さんの産休育休があるのでその期間分(7ヶ月)遡って2020.8~2023.2
既に娘さんの育休復帰後からだけでも9ヶ月は完全月を満たしてるので娘さんの産休前に3ヶ月以上働いていたらOKです。
仮に働いてないとしても第2子さんの産休まで半年あるのでそのうちの3ヶ月を働いたら問題ないです( ˆОˆ )♪
にゃん
2021.3より前の12.1.2も
11日以上は勤務してます。
なので今の時点でも貰えるって
ことですよね?
3ヶ月くらいなら働けそうです!
退会ユーザー
そうですね!
大丈夫です☺
にゃん
分かりやすくありがとうございます😊
助かりました!