
ご主人が話し方が上手で、喧嘩の際に自分が言い負かされてしまうことに悩んでいます。伝え方が悪いと指摘され、毎回不満を伝えることが難しいと感じています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
ご主人が話し方が上手い方いますか??
営業職なのもあってか ほんとに話し方が
うまいんです。喧嘩でも喧嘩じゃなくても。
月に1~2回話し合いというか喧嘩を
してしまつのですが毎度 主人の言い方がうまくて
言いくるめられてしまうんです。(笑)
それが悔しくて なんか愚痴というか
どうしたらいいのかなと思い😹
なにか主人のことを不満に思って伝えても
「それはごめんね。でもその伝え方は、、、、」と
説教?というか 私が悪いと言われてしまって。
私の伝え方が悪いのもわかってるし それは
心の底からほんとに悪いと思ってごめんねと
謝ってるけど 毎回の喧嘩が 主人発端でも
伝え方が違うと言われて 私が怒られて悔しくて。
物に当たるとか 口調がおかしいとか
そうではないんですけど その言い方じゃ伝わらないと。
そんな言い方するなと言われるんです🥲
同じような方いますか??
- 2児のママになる25歳(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちもですーーー!
主人が絶対悪いことでも
何かにつけて
なんだか私まで悪くなってしまいます...🤔笑笑
主人の話し方が上手すぎて
私自身が言い返せなくなり黙ると
またそれも指摘されます...😒
毎回かなり悔しいです😡笑
こっちも話が上手くなってやろうと、
本を読んだり活字を読むようにしてます!笑

haru
話し方が上手い旦那さん羨ましいです😂✨
まず最初にちゃんと謝ってくれるのも素晴らしいと思います!
でも言いくるめられるのは悔しいですね😩💦
うちは逆に旦那が話し下手で、喧嘩とかすると余計イライラを煽ってくるような言い方されます😅
悪気がないのは分かってるので「こういう言い方してくれると私もすぐ怒り治まるんやけど!?」と言い方指摘してしまいます😥
旦那と話してると、伝え方とか話す順序って大事だなとつくづく思います😅
-
2児のママになる25歳
haruさんのご夫婦と
わたしと旦那の関係たぶん
逆な感じ??かもですよね😹
私も多分伝え方が下手で
旦那はイライラしてるんだろうなと思ったり😹😹
私自身幼少期親が喧嘩してるの見たことなくて
今日目の前で喧嘩しちゃって
なんか申し訳なかったなとか
ほんと夫婦関係も難しいです😹😹- 8月19日
2児のママになる25歳
わかりますほんとに🥲🥲🥲
言ってることもわかるし
悪かったなとは思うんですけど最終的にこっちが
悪いみたいになるのが悔しくて悔しくて😹😹
すごいです!!わたしも
見習って 本読んでみます😹
子供に言い方とか伝え方とか
教えるにも上手い方がいいですし ほんと難しいですよね😹