※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

職場でクラスターし、家庭内隔離中に娘が発熱し、陽性が確認されました。症状は軽いが心配です。同じ経験をした方いますか?

私が職場でクラスターし、先に陽性になりました。
隔離してましたが、7日目旦那が出勤することになり家庭内隔離を終了し、育児と家事の通常の生活に→
二重マスク消毒換気してましたが、やっぱりこどもとはだっこしたり距離も近いからかわたしの陽性9日目娘お昼に37.8℃🙃病院で抗原検査→陽性(ショック😱)
熱はその1回だけで特に他の症状なく陽性2日目ですが、このまま何も無く終わってくれるのか心配です💦こういった感じで終わった方いますか??🥹

コメント

優しい麦茶

うちの子たちは痰の絡んだ咳、鼻水だけです!☺︎

ボーロさん自身は症状ありでしたか?

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    軽症ですんだと思ってていいでしょうか🥹🥹
    でも痰も子どもたちはしんどいですよね🥲

    私は朝喉の違和感→夜発熱37.6→次の日38.0→陽性→関節痛→37度台の熱、倦怠感咳が3日間って感じでした😅😅

    • 8月19日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    上の子は昨日陽性確認出来ましたが、発症は土曜日だと言われています!そんなに頻繁にしてないですが、月曜日には咳しすぎて吐いちゃってました😅

    少し気になったのですが、7日目に隔離終了したということはその時にまた旦那さんが濃厚接触者になってしまってますよね💦
    娘さんも陽性だったとの事でまた濃厚接触者になってしまったと思いますが、旦那さん発症しないといいですね😢
    そして娘さんもこれから熱とか出ずに元気になってくれるといいですね😢

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰‪

7日目から、生活の部屋は旦那とわけています🙂消毒換気マスクもしてるので、濃厚接触にはならないかと🤔
ほんとですよね💦これでこどもの隔離期間が終わる頃に旦那が発症したらあたしは1ヶ月仕事やすむことになるので辛いです🥹

優しい麦茶

完全隔離出来てるんですね!それならならないですね☺︎
うちは旦那と1年以上家庭内別居してるので、旦那は濃厚接触者にはならなかったです☺︎

ボーロさんもお子さんも陽性で療養が終わる時に旦那さんが陽性になっても、ボーロさんは仕事に行けますよ!そんなすぐ再感染はしないのでボーロさんは自分の療養期間が終われば行動制限ありませんよ☺︎
私が昨日保健所に確認した時そう言われました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    詳しく教えて頂いてありがとうございます🙇🏻‍♂️参考になりました!✨️

    • 8月19日