

ひみ
発熱以外に鼻水や咳が出てたら行きます💦
でも発熱だけで解熱剤もあって、水分取れてるなら急がずに1日は様子見ます😊

chitta
発熱や風邪症状があっても、嘔吐したりぐったりする様子がなければ自宅で様子を見ていました。(発熱4日目で受診してました)
でも今はどうするか迷いますよね…
とりあえず1〜2日は様子を見て、解熱しないようであれば発熱外来を予約すると思います。

退会ユーザー
解熱剤があれば、他に症状があっても行かないです。
嘔吐があって、脱水の症状が見られれば薬があっても受診します。
熱と咳や鼻水なら、ホットハニーミルク飲ませて様子見ます。

げーまー(27)
仕事上検査してもらわないと
いけないので検査してもらってます💦
あと、検査して陰性なら他の子が
保育園通わせれるので
そのためにもしてます!

はじめてのママリ
かかりつけの病院は、熱があればすぐ検査してくれるので、検査してほしい、解熱剤がほしいという理由があれば連れて行きます。
解熱剤あるからいいや、って思った時は家で様子見ます。
コメント