
風邪をひいて咳をしているとお腹が痛むことがあります。子宮の痛みが心配なので病院に行きました。赤ちゃんは元気ですが、痛みが続いていて、薬を服用しています。原因は鼻をかむ回数が多いことですか?
数日前から風邪をひいています。
鼻をかんだり咳をするとお腹に力が入りますよね。
このせいで子宮の痛み(お腹の張り)が出ることはあるのでしょうか。
うっ…となる痛みが続いたので昨日病院に行きました。子宮口の開きや出血はなく赤ちゃんも元気だったので一安心ですが痛みは今もあります(´・_・`)
ダクチンが出たので痛みがひどいときは服用しています。
原因があるとしたら咳と鼻をかむ回数が多いことです(TT)
- R

やきとり
私も風邪をひいて、咳がひどくて心配で病院に行ったら切迫早産で入院になりました(´;ェ;`)
咳をすると、やっぱりお腹の張りに繋がるみたいですよ。
赤ちゃんが元気ならよかったですね
お大事に!

ジャスミン
私も切迫気味で、自宅安静と言われてるんですが、
アレルギー持ちで、なにかとくしゃみが出るんですよ(T . T)
それですごくお腹が張るし困ってます。。。
先生は漢方を勧めてくるけど、どうしても苦手で。。。
朝晩にくしゃみがよく出るので恐怖です。。。

なると猫
こんばんわ 鼻かんだり 咳が酷い場合 お腹張りますよ 咳が酷い場合 胸に貼るシール出して貰えます 酷くなるようなら早めに病院もう一度行って下さいね

R
お返事遅れてしまい申し訳ありません(TT)
やっぱりお腹に力が入るので張ってしまうのですね( ºΔº )〣
勉強になりました、ありがとうございます!
コメント