※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこのママ🐈
家族・旦那

産後手伝いがいらないって非常識?10月に出産予定の高齢妊婦です上に子供…

産後手伝いがいらないって非常識??

10月に出産予定の高齢妊婦です
上に子供がいるわけではないので
退院後は夫婦だけでゆっくり育てようと思ってます。

ただ夫、私のの両親も隣県ではありますが車だと15分くらいの距離なので手伝ってもらわないのか不思議に思われます。

私の親は現役で仕事してますし
逆に夫の親はどちらも高齢介護がそろそろ必要になりそうな年でお世話なんてもってのほか😅(私から見れば)

あとそもそも他人が自分のテリトリーに入るのはゆっくりできないし、好きではありません😅

夫も家事は不得意なものの贅沢は言わないので
もし私が食事などが作れなくても文句は言わず外食や下手なりに何か作ると思います。

最悪は市や有料のサポートを頼んだりなどを考えていますが「産後は身体が本当に辛いから頼れるものは頼れ」と皆にいわれます😅💦

自分のテリトリーにあまり人(主に親、義両親)をいれたくない方は産後どうされてましたか?

コメント

yunon🌏

私も頼れる物は頼れ派ですが
実母は普通に仕事してるし
旦那の親はいないし
なので頼る時は実母を頼ったり
してましたが
普段は自分一人で子育てやら
なんやらしてましたよ😊

  • にゃんこのママ🐈

    にゃんこのママ🐈

    そうなのですね😊

    やはりどうしてもの時は実母は選択肢にいれつつ、基本はのんびりやりたいと思います😌

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

一人目も二人目も自宅に帰りました😊必要性を感じたら、里帰りしようかなぐらいに思って、結局必要性なかったです!

家電、ネットスーパーと宅食、Oisix、Uber Eatsには大変お世話になりました😂私はその方が気楽でした✨

  • にゃんこのママ🐈

    にゃんこのママ🐈

    私も他人の目がある方がストレスを感じそうで😂😂

    今は宅配系も充実してますし困らなそうですもんね😊

    気分が楽になりました

    • 8月18日
deleted user

私は義母は無理だったので手伝いに来ると言われたのですが断りました。
2人目は夫が育休2ヶ月半とってくれたので夫婦で育児しました!
旦那さんが頼れるならわざわざ親に頼まなくてもいいと思います🥺

  • にゃんこのママ🐈

    にゃんこのママ🐈

    育休2ヶ月半!素晴らしい旦那様ですね🤗

    うちはなかなか🥹

    昼間はワンオペの事もあるかもしれませんが義母や実母の目があるより1人の方が全然気が楽〜と思ってしまいます😂

    • 8月18日
ママリ

手伝い断りました〜!
夫婦で家事は超適当で気にならないタイプなので、レトルトばっかり食べてました!寝不足はつらかったですが、赤ちゃんと2人でのんびりできてよかったです。
母は部屋とか引き出しとか勝手に開けるタイプなので、絶対家にはいれたくないです😂飛行機の距離だったので、コロナ理由に断りました。2人目も断る予定です!

  • にゃんこのママ🐈

    にゃんこのママ🐈

    潔くて素晴らしいです😂😂

    多分うちの夫婦も適当なら適当でなんとかなるだろうな感じなので、実母・義母がいる方が気をつかって落ち着かなくなりそうなんです🤭

    コメントありがとうございます🤗

    • 8月18日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

非常識ではないと思うのですが、産後の1ヶ月は絶対安静にしてた方が体の為にはなると思うので、ぜひゆっくりした環境でとは思いますね😊

必要性を感じないのならお願いしなくてもいいと思います🙆‍♀️

  • にゃんこのママ🐈

    にゃんこのママ🐈

    ありがとうございます🤗
    今のところは必要性を感じないのとむしろ下手に身内の方が疲れそうで断りたい気分です😅

    どうしてもの時は有料のサービスを利用したいと思います🙋

    • 8月18日
まーる🔰

産後誰にも頼りませんでした。
実両親は遠くて(高速で6時間)義実家近い電車で乗り換えなしで40分子供嫌いなので会いにきませんでした。

家事代行を、妊娠中使っていました。その時に包丁ご無くなりました。変なところに置かれてるのでは無いかと家中探しましたが出てきませんでした。それからは、キッチンに他人を入れたくなくて産後旦那がする約束でした。

退院してから、約束は2日目にて破られ…家事の全てと赤ちゃんのお世話をすることになりました。旦那は、娘を眺めてるだけ😡

産後の状態が悪ければすぐ誰が頼んだ方が良いです。私は、出産で骨を痛めてしまって全治3ヶ月と言われました。

寝てるのも痛くて、寝れなくて、それで家事して本当に辛かったです。

1人目だと何が起きるか分からないので、もしもの時は自分のご両親に頼ってください😌

  • にゃんこのママ🐈

    にゃんこのママ🐈

    ありがとうございます
    全治3ヶ月はかなりひどい状態ですね😢

    夫は器用ではないのは本人ともどもわかってるので最初からアテにはしてません🤭

    ただ、文句や注文もつけないので楽は楽かもしれません😊

    ただ何かあった時の為に頼れるサポートの保険などは考えておきますね

    • 8月18日
みいちゃーん

3人産みましたが全員産後、親の手伝いはなしです。
里帰りしないとビックリされますよね!
この前Twitterで「親も元気で実家にも新生児育てるスペースがあるのは恵まれている。里帰り出産が選択できない人もいるのを知ってほしい」みたいなツイートがあったんですが、まさにそれそれ!って思いました。
私は一人目の時はぶっちゃけ一人で余裕でした。赤ちゃんのペースで寝て起きておっぱいあげて。買い物はネットスーパーで引きこもり。掃除は最低限度でしたし、ご飯は適当な丼ものとかです。うちの夫も細かく言わないタイプなので。
夫には自分の事だけは自分でお願いね。って感じでした。
3人目だけ、自分が30代後半で上の2人が小学生なので夫に育休を3週間程とってもらいました。主に入院中からの上の子の世話をお願いして、退院後は結局自分が元気だったので2人で家事してたので、2人で時間持て余してました😅
ネットスーパーや宅配などが充実してる地域ならなんとかなりますよー‼️

  • にゃんこのママ🐈

    にゃんこのママ🐈

    ありがとうございます🤗
    三人ともというのはすごい😆尊敬致します

    やはり1人なら赤ちゃんのペースでゆったり過ごして…で平気そうだなぁと思えてきました😊
    宅配、ネットスーパーも充実してますのでのんびりとやってこうかと思います🤗

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

全然来てもらわなくても非常識だとは思いません!
ですが、産後は骨盤もぐらぐらですし、昔は水も触るなと言われているくらい安静にしないといけない期間なので、ネットスーパーやコープなどの宅配システムを今のうちに調べておいた方が良いと思います☺️ママ割などあるし、無添加食材豊富なので離乳食始まっても便利ですよ👍🏻
後は市町村で家事代行サービスなどの育児支援があったりするので、そのような制度も調べておくと良いです!
頼れるものは頼った方が良いと思いますが、それは親じゃなくても他人でも有料でも大丈夫です🙆‍♀️

  • にゃんこのママ🐈

    にゃんこのママ🐈

    ありがとうございます🙏✨
    育児支援などはよく調べたいと思います😊🎶
    性格上、微妙に近い距離感の身内より有料でプロに頼む方が気が楽だったりします😂

    • 8月27日