
じこちゅーだんなめひどいと思いません?共働きで朝の準備は必死どちらか…
じこちゅーだんなめ
ひどいと思いません?
共働きで朝の準備は必死
どちらかがこども構ってないと怒り泣くのに
旦那の仕事にしてることもあるのに
服着替えさせてねって渡したら
薄情に、俺は今日は早くいかなければならいのでできません
ではいってきます
はぁ???今ごろ言うのか?
残された私とこどもとでどうやってやるの?
ひどくない?
前もって言うの当たり前じゃない??
旦那はいってきますで
やり残しても放置でも会社行けるからイーよね
私はどーするんだよ
前もっていってくれてたら
それなりに準備して動くし
早起きもしたのに
直前にいうってひどすぎませんか?
ドタキャンですよ
何度いっても変わりません
本当じこちゅーでムカつきます。
- タルト(10歳)
コメント

an
旦那なんて最初から
あてにしないほうが良いですよ(^^)
頼ろうとすると頼れなくなった時
腹たちますからね。

naaami
うちのも直前に言います!なんなら忘れてて仕事中に電話してきたりして一日の予定狂ったり。
だからイライラしないように前の日に明日はどう?とこっちから聞いたりするようにしてます!
-
タルト
ありがとうございます
本当に困りますね- 12月8日

チビブタ
うちも共働きなのに俺はお前と責任の重さが違うんだ。などいい家事育児から逃げようとします
毎回イラっとします。
でも、気がついたんです!
旦那を当てにしてる自分がいけないんだと☝️️☠️
当てにしてると痛い目にあいます。
いないものと考えて少し早めに起きて自分でする方がストレス感じません💧
切ない話ですが😅
-
タルト
ありがとうございます
そうなんですよね
自分でやるのが一番早いですよね
悲しいですね- 12月8日

ストロベリー
わたしも共働きですが、朝の子供の準備も自分の支度も旦那の朝ごはんもお弁当詰めるのも全部私です。
旦那は自分の準備したら完了。
まぁ旦那が朝出る時間早いので仕方ないのですが、もう慣れました。
当てにしないと怒ることもなくなりますよ(^O^)
タルト
ありがとうございます
本当にそうですよね
いつまでたっても
独身気分抜けないですね