
小児科で予防接種だけ受ける時、他の質問はできますか?寝ている時の震えが気になっていて、動画がないため言葉で説明するしかない。次回動画を撮って見せるよう言われ、予防接種のタイミングで聞きたかった。
小児科で予防接種だけ受ける時って、診察外なので他の気になっていることを先生に質問したらダメですかね?😅
寝ている時の震え?痙攣?が気になっているのですが、この件で診察に行くとしても動画がないから言葉で説明するしかなく、次回また起きた時に動画を撮って見せてくださいと言われて終わりかなと思い、予防接種のタイミングで聞きたかったのですが💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしが連れて行った小児科では診察してもらえました!薬も処方してもらえましたよ!
受付で確認してみたらいいと思います😊

みき
私が行ってる小児科はいつも予防接種のときに『診察も一緒にされますか?』って聞かれるのでして欲しいときは診察もしてもらってます^_^
電話で聞いてみるのが1番かと!
-
はじめてのママリ🔰
親切な小児科ですね🥺予防接種の時間帯は診察時間の前なので一緒にできるか微妙なところですが、一度電話で聞いてみるのが一番ですね✨
- 8月17日

はつせ
私が通っている小児科は、気になる所があって質問するとちゃんと診てくれます。
また、私が気づかないところを先生が見つけてくれてお薬処方してもらったこともあるので、聞いてみてもいいかもです。
それか、受付でここも見てもらいたいんですけどと最初に聞いてみるのも良いかもです。
-
はじめてのママリ🔰
すごくいい小児科に通われているのですね☺️うちは予防接種の時に薬の処方はしていなくて😭
予防接種の予約をする時に聞いてみようと思います✨- 8月17日
はじめてのママリ🔰
実は受付に予防接種の時はお薬を処方できませんと貼り紙がしてありまして😣
せっかく行くので質問くらいはしてもいいかなぁと考え中です😅