
歯科衛生士として働く女性が、院長からの嫌がらせに悩んでいます。嫌がらせは頻繁にあり、他のスタッフにも及びます。状況が続いており、辞めるか迷っています。辞めるタイミングを悪く見せたいと考えており、心理的に辛い状況です。
パートで妊娠前から同じ医院で歯科衛生士してます!
院長が気分屋め嫌がらせが小学生のいじめのように順番でまわってくる感じです。
例えば
口数が少なり世間話などなくなってイヤミなど言う時だけ
話す。
↑お気に入りにのこにはずっとニコニコしてます。
治療のアシスタントが気に入らないと他の人に代わってという
↑お気に入りの失敗はニコニコ流すくせにです
掃除をや受付を理由にミーティングに参加させない
参加してるミーティングで意見を聞いてこないスルーする
新人さんや歯科助手の子に仕事を教えると勝手に指示したり治療に参加させるなと怒る
↑普通の時はどんどん教えてあげてっていってたのに❓です。
これが年に一回くらい何ヶ月か続きます。
前嫌がらせされてた人は辞めてしまって次は私かなって感じです。
ここに勤める利点として子供のことや私用のことで休んでも何も言われないということでしたが、最近それすら嫌そうな顔をされます。
自分がターゲット出ない時は平和に働いてます。
こんな歯医者って多いですか??
保育園なので辞めるのに躊躇いがありますがメンタルやられてます^_^
唯一いる常勤のお気に入りの可愛い衛生士さんが11月に新婚旅行に行くのでその時を狙って辞めて困らせてやろうと思う私はかなり悪ですかね?
その子には突然無視されるようになって半年くらいろくに口を聞いてません…
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も歯科衛生士です。
稀に聞くヤバい院長ですね‼️‼️
そういうイジメのターゲット回ってくるとか歯科ではたまに聞きます…
気に入らなかったらチェンジとかは、ウチもよくあります怒
気分屋な先生多いですよね…
常勤の可愛い衛生士から突然無視とかキツすぎ‼️何⁉️
そんなおかしな歯科、辞めた方がよいです‼️
ただ…保育園問題考えると踏み出せないですよね。
新しい職場見つけて転職とかも難しいですか…?

mi
少し前の投稿に失礼いたします🙇
私も前の職場で院長から嫌がらせを受けていました。3年ほど…。
同じく気分屋で、ターゲットにされてからバカにされたりこいつは使えない扱いされたり、執拗に見張られたり。
妊娠を機に辞めることができたので良かったですが、何度も通勤中しのうと思ったりしました。
私なら一番嫌なタイミングで辞めてやるか、今求人出してもすぐには入らないと思うので今月か9月に辞めますと言うか。
早めに言っておいたほうが建前上はいいと思います🤭
そしてとりあえず歯科衛生士以外の仕事をやってみるのも、気分転換になっていいかもしれないです✨
もちろん他の歯科でも!
稀かというと、半々くらいなイメージです。すみません😅
ちなみに、前の職場がみんな辞めすぎて今人手不足らしく、
先輩「こんなに大変な中こき使われるし物に当たったりピリピリされて嫌なので辞めます」と言ったら
院長「ごめん…無意識だった。変わるよ」と反省していたそうです。
その後どうかはこれかららしいですが。
変われる訳ないだろ!って思います😇
ママリさんの問題でなく、その職場の人間が駄目なだけですよ。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません🙇♀️
maruさんも酷い扱いを受けたことがあるんですね。死のうなんて思うなんて!と思いますがそのお気持ちわかります💦
患者さん相手に仕事してる時は良いんですが院長が横にいたり近くにいると本当に嫌な気持ちになるし嫌な態度を取られます。
保育園を引越しを機に3月で辞めるので転職や転院がなかなか難しいくて💦
引っ越すかもと煽ったあとからそういう扱いになったので辞める時は直前に言うつもりです😐
今知り合いのつてで短期でも大丈夫そうな歯科を探しているんですがもし見つかれば1番困る時に精神的に無理と言って辞めてやりたいと妄想してます。
私がダメではなくその職場がダメって言ってもらえてすごく救われます!!
maruさんも大変な職場にいたんですね、先輩もすごいです!!
無意識で人に気を遣えないやつなんて一生変われないですよね😐
うちもいつも衛生士不足です。。- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんにはうつ病なんじゃないと言われてしまったのですがmaruさんも勤めてる時は精神的にそんな感じでしたか?辞めてから死のうと言う気持ちはなりましたか?度々すみません🙇♀️
- 8月26日
-
mi
病院にはかかっていませんが、うつ病に近い状態だったと思います。毎日しにたいというのは、今思うと異常ですよね。異常ということに気づいていませんでした。
そうそう、患者さんに集中してSCやってる時が唯一楽しい時間です。
報告に行ったりすると、元々吃りがあるのですが圧をかけられると全然話せなくなって、それを態度で馬鹿にされてました。
SET(全部コンタクトキツキツの仕上がり笑)が遅いとブチ切れられます。
物に当たるのでバーンドカーンです😇
以前は口コミサイトで地域1位、とか言ってましたが、最近はどんどん評判が落ちています。
患者さんはちゃんと見てます。
辞めて晴れ晴れした気持ちでお産を迎えられましたよ。もちろん死のうという気持ちもなくなりました。
今の勤め先は印象採ったり問診とったり、して当たり前のことでも「ありがとーう!」と言ってくれるので、こちらこそですー!って思ってます✨
「ありがとう」って人として当たり前の言葉ですけど、見下してるドクターのほうが多いですよね。
子育て中の仕事は安定に尽きるなと思います。無責任なこと言いますが、そんなところ辞めちゃいましょう。ご主人も心配してらっしゃるご様子ですし😖
長々と失礼しました💦- 8月26日
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士さんなんですね✨
6月に新しい助手さん3人入れてもう1人になってしまいました💦
この3年で歯科衛生士も8人はいってはやめて、お気に入りの常勤と私と新しいパートさんがいるだけです(・・;)
職場で気分がのらなかったり一時的に機嫌が悪いとか、腹が立つなどは人間なのでお互い様かなと思ってきましたのでチェンジとかはチッと思って受け入れできましたが腹立ちますよね😐
ただこんなにずっと無視してくる歯科衛生士と順番に嫌がらせしてくる歯科医師というか人間自体が初めてなのでビッグリ毎日傷つきます😇
ただ保育園問題が……😢
実は三月に引っ越しをする予定なので今から転職とかはちょっと難しいです。
明確に時期はまだ職場に言ってないのですが家を建てて地元に帰ようと思ってる話をしてからあたりが悪くなってきました😐
なので他の医院を今更ながら捜そうかなと思ってるのですがそれもうまくいかなかったらそれもメンタルやられますよね😇
我慢して二月まで働くか、今から他院を探して10月に辞めてやるかなど毎日妄想してます😱
こんな歯科医師と衛生士は稀ならいいんですが…私ってこんな事される人間なんだって自己評価下がりまくりです。
ネガティブすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
その後どうなりましたか?
本当にそんな扱いされるとネガティブになりますよ💢
その歯医者が異常なだけです!!
実は私、、転職して二ヶ月なんですが…
まさしくトピ主さんと同じような気分屋の院長で既に辞めたいです‼️‼️
保育園問題があるので次見つけたら辞めたいです、、