

さすけ
2時間ぐらい預けました🙌そこから徐々に時間伸ばしました☺️

ママリ🔰
うちは初回が2歳半で、初対面だろうが遊んでくれる人が大好き
母がいなくても大人がいればOKな子だったので初回は午前中(9時〜12時50分)でした。
お子さんがあまりに泣いて水分も取れないとかあると早めにお迎え連絡が来たり、本人の様子次第な部分もあると思います。
さすけ
2時間ぐらい預けました🙌そこから徐々に時間伸ばしました☺️
ママリ🔰
うちは初回が2歳半で、初対面だろうが遊んでくれる人が大好き
母がいなくても大人がいればOKな子だったので初回は午前中(9時〜12時50分)でした。
お子さんがあまりに泣いて水分も取れないとかあると早めにお迎え連絡が来たり、本人の様子次第な部分もあると思います。
「一時保育」に関する質問
妊娠9ヶ月 自宅保育で上の子(1歳半)にイライラしてしまいます、、、 お腹にダイブしてくる。ご飯は投げる、引き出し対策はしていてもよじ登って色々引っ張り出す。 寝ても起きてもだるくて最低限のお世話はしているけど…
母子分離不安の強い息子について。 家の中でも私がどこか行くとママママーー!!と後追いが酷いです。 たまに一時保育に預けてるのですが施設に到着した途端抱っこ!で預けるまで下に降りたがらず抱っこ!そして泣いてま…
幼稚園は就労関係なく入園できますよね? つまり育休中にプレや満三歳児クラス、満二歳児クラスに入園するのも問題ないですよね…? 公務員で3年育休取得中です。 子どもの1人が母子分離が難しく、一時保育に預けても泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント