
コメント

へびいちご🍓
ちゃんと寝返りしたの7か月ですよ~(笑)
うちの子はのんびりなので当てにならないかもしれませんが( ̄▽ ̄;)笑

2児mama🌸
5ヶ月と8日でやっと出来るように
なりましたよぉ(*^^*)
-
Y.Y
今5ヶ月と6日なので、もーすこしでできたりしますかね😂
- 12月7日

なつきっっっ
うちの上の子寝返りしませんでしたよ!
しないままお座りしてました。
なんでずーっとソファに寝かせてました。
今、下の子が5カ月なんですけど
コロコロ寝返りするので本当大変です!
上の子がしなかったので
寝返り初めて見たので
かわいくて♡かわいくて♡
上の子今2歳ですが
普通に育ってるので寝返りなんかしなくても
なーんにも心配いりません!
-
Y.Y
寝返りしないこともあるんですか!
それは初耳です!
ちゃんと育ってくれてるなら、しなくても問題ないんですね💦💦- 12月7日

なおまま
気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^-^)
首は座ってますよね??
私の周りは寝返りゆっくりめだった子けっこういましたよ◎
大きめ赤ちゃんてわけでもないですか?
心配なようなら寝返りの練習させてあげてもいいかもしれませんが、私としては動かないでいてくれた方が助かっちゃいます( 笑 )
-
Y.Y
首は完璧に座っています!
ビックベイビーです…生まれた時の体重は4550gで53cmでした!
今体重は7.5㌔くらいで身長は測ってないですが平均よりかなりあります💦💦
寝返りの練習は毎日させてますが、全然できません笑- 12月7日
-
なおまま
大きめ赤ちゃんは体が重い分ゆっくりめなイメージがありますね(^-^)
そのうちできるようになる事ですし、できないから困ることでもないので◎
動き出したらそれはそれで大変ですよ(>_<;)- 12月8日
-
Y.Y
そおですよね!
焦らずゆっくり見守ります😌- 12月8日

りゅうまむ
大丈夫です!
うちの子デブ過ぎて
寝返りもハイハイも
重くて遅かったですよ笑
-
Y.Y
うちはデブな訳ではないのですが、ヤル気のない子で😅笑
あまり考えないように見守ってます!笑- 12月7日

C♡K
うちもまだ寝返りしません💦
やはり途中まではしますが、そこからさっぱりです。゚(。ノω\。)゚。
大変かもしれませんが、早くコロンコロンするとこ見たいです♡
-
Y.Y
もーちょっとなのに!って感じですよね😂
コロンっていってほしいなと思うと戻ってきますw
見たいですよね〜♡- 12月7日

さらい
9ヶ月でしましたよ。
(((^^;)
-
Y.Y
9ヶ月ってことはお座りとかハイハイが先だったんですか?!!
- 12月7日
-
さらい
ハイハイ11カ月でした。
歩くのも遅かったです。
でも今は自転車のれるほど元気です- 12月7日
-
Y.Y
そおだったんですね💦
遅くてもしっかり成長してくれてるんですね♡- 12月7日

ジュリア
上の子は8ヶ月過ぎてからでしたよ╰(*´︶`*)╯♡
-
Y.Y
寝返り練習を見守ることにします😂
- 12月7日

ドラえもんが好き
うつぶせから仰向けへの寝返りが五ヶ月後半あたりでできるようになりました✨
小児科の先生に相談したところ、その先生の子供は寝返りをせずにおすわりをしたそうで、特に問題ないと言われたので、心配しなくて大丈夫だと思いますよ🎵
-
Y.Y
うつ伏せからのもあるんですね!ちょっとやらせてみます!!
ありがとうございます♡- 12月7日

ピー子
うちの子は8ヶ月でしましたよ〜
8ヶ月前にずり這いして、寝返り出来てから11ヶ月には立っちあんよしてました!
7ヶ月でも寝返りだけできない時は正直焦りましたが、今となっては個人差なんだなぁと。。。
温かい目で見守ってあげてみてください♡
-
Y.Y
私の子も寝返り前にズリバイしそうです!
はい!見守ってみます😂- 12月8日
Y.Y
7ヶ月ですか!
うちの子もおっとりさんなので遅いのですかね…😅