※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
妊娠・出産

胎嚢確認後の卵黄嚢、胎芽、心拍確認まで遅かった方何週で確認できましたか??

胎嚢確認後の卵黄嚢、胎芽、心拍確認まで遅かった方何週で確認できましたか??

コメント

MK2

2人目の子が心拍確認9週でやっとできました🧐

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!私今日7w1dで心拍確認のつもりでいったら赤ちゃん見えずリングみたいなのは見えて見え方としては6wくらいで流産の可能性あるかもと言われ1週間後に受診です🥺
    前回も流産してるので今回もダメなのかなとショックで💦

    • 8月17日
  • MK2

    MK2

    一度経験してると不安ですよね🥺

    私も1人目の前に稽留流産してたので
    2人目が心拍確認遅くでドキドキでした🥹

    • 8月17日
  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね🥹今日行ったら確実な胎嚢は大きくなってるのにリングしかなくて💦
    先生は赤ちゃん見えて欲しかったなと言われすごく不安です…

    • 8月17日
  • MK2

    MK2

    それでも胎嚢がちゃんと大きくなってるなら
    まだ全然可能性はあります!

    赤ちゃんを信じましょう🥺

    • 8月17日
  • athm1367

    athm1367

    そうですよね!卵黄囊も見えてるけど赤ちゃんだけ見えないだけなのでゆっくり成長してると信じて待ちたいです!
    見え方としては6wらしいんですけど流産の可能性も伝えるものなんですかね?そう言われたから余計不安で🥹

    • 8月17日
  • MK2

    MK2

    6週なら大抵の方が赤ちゃん
    見えているから
    念の為、次の検診の時に突然流産と
    言われてショック受けるのを防ぐ
    みたいな感じではないですかね?🥺

    • 8月17日
  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね🥹今回も流産だったら2回連続なので次が怖いです。

    • 8月17日
  • MK2

    MK2

    もし仮に今回も流産となったら
    不育症の疑いがあると言われると思います😔

    • 8月17日