※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産褥期は基本的に安静が大切ですが、窓を開けて換気する必要があるかどうか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?窓を開ける場合は1~2時間程度で空気を入れ替えるようにしています。

産褥期って基本的に外出せずに何もせず安静にするのが1番だと思うんですが、窓をあけて換気とかもしない方がいいんですかね?外の風に当たらない方がいいとかありますか?

上二人は冬生まれだったので寒い風に当たらない方がいいと思い、1ヶ月窓を開けたりしませんでした😓

皆さんどうしてますか?
あけるとしても暑さもあるので1~2時間程度の空気の入れ替えです!

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいやそんなことはないです😅換気も出来ないようなら春出産した方はどうするんですか😂😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね😅
    1人目の時に祖母に言われずっとダメだと思ってました。笑

    • 8月17日
ぴょん

全然大丈夫だと思いますよ😂
私は外の空気吸いたくて少し外に出たりもしちゃってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    私もこの閉じ込められた感が苦手で…ありがとうございます☺️

    • 8月17日
Yu-mama

空気の入れ替えぐらいなら大丈夫だと思いますよ🤗
私は開けてました!
一応、赤ちゃんに直接風が当たらないようにして、私は外の空気吸ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    1人目の時に祖母に言われたのをずっと守ってました。笑

    • 8月17日
naco🍒

え、、!
がっつり窓開けてましたよ〜!
妹が冬に産んで里帰りしてきましたが、感染症も怖いし私が潔癖なので毎日窓開けて換気してました!🙃

そこまで神経質にならなくて大丈夫ですよ😂✌️
ワンオペでやらざるを得ない人はもう産んでからすぐ外出てる人もいるので...!!!😊
でも!無理は禁物です!🤗

ご出産おめでとうございます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も冬でも換気するくらい
    換気したい人間なのですが
    1人目の時に祖母に言われたのをずっと守ってました。笑

    • 8月17日
きなぴ

私は動き回ってましたよ😳
なんなら出産した翌日から産院の売店まで自分へのご褒美にケーキ買いに行ったりしてました!笑

貧血になりやすかったりはあると思うので無理はせず少しでもキツいと思ったらゆっくりした方がいいですが、元気であれば動いていいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    教科書通りというか祖母や周りに言われたことを守り続けてました。笑

    ちょっと気が楽になりました!

    • 8月17日