※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期での死産後の手続きと、死産でも産後扱いになるかについて教えてください。産前産後2ヶ月は保育園利用可能ですか?仕事復帰が心配です。

妊娠中期での死産出産後の流れを教えていただきたいです。

あと保育園の就労、求職、みたいなもので、産前産後2ヶ月は働いてなくても利用できると思うのですが、死産でも産後扱いになるのでしょうか?すぐに仕事に復帰できる自信がないです

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目で死産だったので
保育園については分からないですが
流れは

前日子宮口開く処置
当日点滴で促進剤
産まれて2日後退院

市役所で手続き
火葬

納骨する方は納骨。

私は冬だったので
家に連れて帰って2日は一緒にいました。
1か月後に納骨しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    やはり2日後が退院なのですね
    役所への手続き、死産届などの提出の際に近くの火葬場などの情報もいただけるのですか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてもらえましたよ!
    火葬料も2000円とかでした!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    骨壺だけ仏具屋さんとかで買って
    持っていかないと、いけないです!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    赤ちゃん火葬するにあたって、やっぱり赤ちゃんが小さい分まわりの余白?というか、寂しいですか?
    急なことでいれるものも速急に考えてるんですけど、、

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はお花やスティックミルクの粉
    買っておいた靴下やスタイなどいれました!
    後は手紙を入れました!

    • 8月17日
くまもん

わたしは先月末に22週で死産となり出産し現在産休をもらっています。
死産も出産扱いなので出産一時金もあり産休適応になります。

いまは精神的にも身体的にもお辛いですよね。
無理せず心も体も休んでくださいね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    産休の書類なんかも会社に書いてもらいに一度は顔を出さないといけないですよね😭
    最大で2ヶ月休めると言うことなんですかね?

    お気遣いありがとうございます。
    早く産んでしまった子供に最後できるだけのことをして笑顔で送り出してあげようと思います。

    • 8月17日
  • くまもん

    くまもん

    一度は職場へ行き手続きが必要なのかなと思います
    誰にも会いたくないですよね、、
    産休は最大8週だと思います。

    赤ちゃんも最後だけどママに出産という形で会いたかったと思いますよ。

    出産してすぐに手続き、火葬とお辛いですよね。

    わたしは火葬後にお寺へ供養に行きました。
    そこで御住職に水子はすぐに生まれ変わると。魂がとても綺麗だからと。
    生まれ変わると必ず自分か身近な人のとろこへ戻ってきてくれるみたいです😊

    今は信じられない気持ちと不安しかないと思います。
    たくさん、たくさん泣いてください。
    赤ちゃんはママを選んできてます?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司が妊娠のことを会社の人たちに言って噂ですぐに広まってしまい私は念のため、もしものために、まだ大々的に発表するつもりはなかったのですが、そう思っていた途端の死産で正直会社に行きたくないので産休の手続きせず、求職にして3ヶ月、休もうかなとも考えております😔

    質問ばかりで申し訳ないのですが、火葬の際お骨は残りましたか?
    お寺へ供養ということはお骨?をお寺へ預ける、という感じですか?
    手元供養しか知らず、そのようなお話もあるんですね!
    水子供養というのは、少し聞いたことがあります。
    生まれ変わって戻ってきてくれるよう私も親として精一杯のことしてあげようと思います。

    • 8月17日
  • くまもん

    くまもん

    それは余計に辛いですね、、
    わたしも職場には報告していたのでもうすでにみんな死産になったことは知っていると思います。
    でも逆を考えると自分から伝えなくていいから仕事をすればいいなって考えにしています。
    なんでわたしの赤ちゃんなの?って未だに思いますし考えると涙しか出ないです。

    ママリさんの赤ちゃんは何週でしたか?
    火葬してくださる人によると思うのですがうちの赤ちゃんを担当してくださった人がとても丁寧でお骨は思っていた以上にたくさんありました。
    ネットで買った小さな骨壷いっぱいになり嬉しかったです。

    火葬の時は桐箱より紙の箱がいいですよ。
    オモチャやお花をたくさん入れてしまうとそっちを焼けるの待つことになるのでお骨が残らなくなると言われました。

    うちは折り鶴やお花は赤ちゃんの箱から出して周りに飾って火葬してもらいました。
    ひまわりを入れたのですがお骨より燃えてなかったです。

    火葬してくださる方もよくわかっていると思うので確認したほうがいいと思います。

    お寺とかに寄ると思うのですが私が供養に行ったところで教えてもらったのは水子は一度の供養ですぐに成仏して生まれ変わる準備をするみたいです。
    可能であれば自分の先祖墓にはやめに納骨してあげる方がいいと言われました。
    うちはまだ49日も終わっていないし、まだ私の気持ちも整理がついてないのでもう少し手元にお骨を置いておこうと思います。

    わからないことがあれば聞いてください😊
    わかる範囲でお答えしますので🙆‍♀️

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19週でした。
    火葬の予約をした際に、小さいですしお骨は残らないと思っておいた方がいいと言われましたが、灰でも入れてもらえるんですかね?

    病院側が用意してくれましたが、桐箱って、臍の緒いれるようなかんじですか???

    入院中に折り紙をいただき鶴をおりました。

    私の調べた感じでは、火葬後お骨を入れてもらい骨壷を自宅で保管とおもったおりましたが、お寺へは寄って方が赤ちゃんのためにもいいんですかね?
    その場合は手元供養か、すぐお寺へ納骨かの選択はあるんでしょうか?
    また、手元供養にした場合でもお寺や先祖墓への納骨の期限などはないものなんですか??

    手続きで返事が遅れ、質問ばかりですみません、

    • 8月18日
やし🌴はじめてのママリ🔰🐰🐰

22週で死産しました。
産休はきっちり8週取れています。
産後2日目に退院しました。
夏場だったので、自宅の冷蔵庫に保管し退院翌日に火葬しました。住んでいる市町村の火葬場で自分で手配したので3000円でした。
死産届けを病院から貰い、役場で火葬届けをもらい、それを病院に持っていき引き換えに赤ちゃんを自宅に連れて帰れました。
骨壷とちょっとした仏具はネットで購入しました。死産宣告からすぐに購入したので1週間くらいで全て揃いました。
お身体大事にされてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり退院は産後2日なのですね、。
    私も同じ夏場なので冷蔵庫、参考になります。
    役場に死産届けを出した時に火葬場の近場の一覧みたいなのは教えてもらえるんでしょうか?

    また失礼ですが、22週でもお骨は残りましたか?、私は妊娠5ヶ月だったので残るか不安で😔
    質問だらけで申し訳ないのですが、火葬の際一緒に入れてよかったと思うものとかありましたか?

    お気遣いありがとうございます
    最後までやれることは精一杯やりたいと思います。

    • 8月17日
  • やし🌴はじめてのママリ🔰🐰🐰

    やし🌴はじめてのママリ🔰🐰🐰

    本当は3日目に退院でしたが、クリニックでコロナが出たとかで一日早く帰る羽目になりました💦
    火葬場の一覧は貰えなかったのと、早めに予約した方がいいと思い、ネットで市町村の火葬場を調べて退院日に予約していました。本当は3日目退院だったので、結果退院翌日となりましたので心苦しいですが一晩冷蔵庫に入れました。
    私は自分の身体の事でいっぱいいっぱいだったので、主人に手続き関連はしてもらいました。
    火葬場によって胎児の火葬が出来ない場合もあるようです。火葬場予約の時に週数と胎児であることを伝えて可能か聞きました。

    22週でしたが、実質21週くらいの大きさでした。320gでした。
    先の方が言われていますが、やはりあまり赤ちゃんの周りに物や紙を載せない方がお骨は残るみたいです。

    私もママリで投稿させて頂きアドバイスを元に色々しました。
    折り紙でおったもの5個、家で洗濯したガーゼ3枚(布団にして使用)、手紙二通(パパ、ママそれぞれより)、生花1個、紙製パズル小2個、ペーパーフラワーたくさん、ペーパーフラッグ(キャラクターもの)
    を入れましたが、1.5寸の骨壷を準備しましたが2/3くらいのお骨が残りました。もしかしたらお供えをもう少し少なくしていたら良かったかなと思いましたが、寂しくないようにと色々いれてしまいました。

    ひとつ後悔したのが、紙の箱を準備するように言われたので100均で無地の箱を準備したのですが、生まれた子供が思ったより大きくて…急いで他の箱を準備するにも紙の箱が見つからず結果無印良品で買ったものになってしまいました。
    多少大きくてもいいので、Amazonとかで紙製の棺を買っておくべきだったかなと。。

    良かったのは、入院までにと火葬までに時間があったので、辛かったですがママリやインターネットやYouTubeなどで色々調べて、一緒にドライブをしたり、主人と一緒に折った折り紙を入れられて良かったです。

    私は手元供養でいく予定です。

    私は色々頑張って、落ち着いた頃に気持ちが落ちました。
    今は大変かと思います。産後も辛いかと思いますが、自分の気持ちに正直に過ごされてくださいね。何でも聞いてください。

    • 8月17日
  • やし🌴はじめてのママリ🔰🐰🐰

    やし🌴はじめてのママリ🔰🐰🐰

    すみません💦⬆️追記です。
    火葬場によっては、予約いっぱいの可能性もあるので、日程が分かり次第ご自分で手続きをされるのであれば早めの予約がいいかと思います。
    あと、火葬場に何が一緒に入れたらダメか書いてありました。(ぬいぐるみやお菓子もダメでした。場所によるかもです)
    業者に頼むと業者次第で善し悪しあるみたいです。
    あと七月末の暑い日でしたので、クーラーボックスに保冷剤を入れて病院に迎えにいきました。参考にされてください。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    火葬の予約や、その他の手続き、参考にさせてもらい済ませました。ありがとうございます。
    業者ではなく自分自身で最後まで見送ることに決めましたが、お骨は残らずとも灰になっても骨壷へ入れてもらえるのでしょうか?

    棺は病院側から、いただいたもので行こうと思います。

    失礼ですが、ママリさんは、今は手元供養とのことですが今後どこかへの納骨?などは考えてらっしゃいますか?
    また火葬後はお寺へ寄ったりしたんでしょうか?

    • 8月18日
  • やし🌴はじめてのママリ🔰🐰🐰

    やし🌴はじめてのママリ🔰🐰🐰

    一部灰もありましたが、スコップみたいなものですくってもらったので…自分でお骨を拾うかきかれましたが、綺麗にすくえなかったらと思って、火葬場野方に頼んで骨壷にいれてもらいました。
    今の所手元供養です。今後は家を建てたら仏壇を置く予定なため仏壇におくか、主人側の納骨堂にいれるか……自分の気持ちが落ち着いてから考える予定です。
    ほかの方が言われているように正解はないと思うので、ママリさんの思う供養の仕方でいいのではと思います。

    分娩はこれからでしょうか?
    私もまだ日が浅く、中々身体も心も疲れが取れませんが、お互い少しづつ前に勧めたらいいですね。。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、参考にさせてもらいます!
    分娩はもう済んでおり、退院もしました。死産届や、火葬の予約も済みあとは火葬までにもう日がないので何ができるか、供養の仕方などを考えているところです。
    私も出産退院してから間もないので体調万全かと言われればそうではないのですが、やはり小さいとはいえ赤ちゃんを出産したのに、お股が裂けたりもなく体の負担が少ないのが1人目と違い、少し悲しかったりもします
    初めてのママリさんもそこまで日にちが経ってないとの事なので無理なさらないでくださいね。

    • 8月18日
ママになりたい

先日19週で死産を経験し、現在産休中です。

他の方と被るところもありますが、私の経験を書かせてもらいますね。

うちは手元供養にしたので、全て自分達で予約、手続きしました。
お寺が県外なので、供養について一応お寺に電話相談だけしました。
納骨する時はお経をあげてもらえると聞いてます。

火葬場は市のホームページに載ってたのでそこにしました。
病院に火葬の日を伝える必要があり、死産届提出前の予約が必要でした。
予約の際棺に入れていいもの等確認しました。

棺は木だと火力の関係でお骨が残らないとの情報もあり、紙の箱にしたかったのですが、うちは大きさの関係で木の棺になりました。
でも、お骨を残してくれましたよ。
場所によっては木の棺から紙の箱に移されたという情報もあったので、火葬場に聞いてみてもいいかと思います。

棺に入れるためにぬいぐるみやお菓子を用意ましたが、入れない方がお骨が綺麗に残ると火葬場の方に言われ、折り紙と手紙、花だけ入れました。
あんまり入れるとお骨にくっついてしまうそうです。

退院は出産の次の日でした。
ただ火葬まで出産から5日あり、火葬前日に病院へお迎えに行きました。
暑い日が続いてましたが大きいアイスノンを棺の上下に置いて一晩一緒に過ごしました。

私は骨壷や棺、赤ちゃんの服を自分で揃えましたが、病院によっては揃えてくれてるところもあるようです。
聞いてみてもいいかと思います。
全てネット注文し、2日で届きました。


気持ちがぐちゃぐちゃの中色んなことをやらないといけなくて、他の方の経験談を参考にさせてもらいました。

本当に辛いですよね。
お身体大事にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    わたしも19週でした。
    コメント欄の皆さんの意見を参考にし、自分たちで最後まで見送ることを決め、火葬などの予約を終えたところです。
    お骨は赤ちゃんも小さいし残らないと思っておいた方がと言われました。灰になっても骨壷に入れてもらえますでしょうか?

    もう退院しましたが、暑い時期なので冷蔵庫に赤ちゃんを入れてあります。

    お聞きしたいのですが、火葬後は骨壷をお家に持って帰っただけですか?それともお寺へ寄られたりしましたか?
    調べたら水子供養やらでてきて、あまり詳しく分からずどうすればいいか迷っています。

    • 8月18日
  • ママになりたい

    ママになりたい


    出産お疲れ様でした。
    お身体休めてくださいね。

    火葬場にはお骨が残らないかもと言われてたんですが、うちも子は大腿骨や骨盤も分かるくらいしっかりめにお骨を残してくれたんです。
    細かくなってしまったところや灰になってしまったところもあって、ハケで全て骨壷に納めました。
    火葬後は骨壷を家に持ち帰り、今も自宅にあります。
    お寺から納骨は自分達のタイミングでいいといいと言われたので、落ち着いてから行こうかなと思ってます。

    調べると色々出てきてどうしたらいいか分からなくなっちゃいますよね。

    • 8月19日
くまもん

体調は大丈夫ですか?

わたしも22週で死産と言う形ですが実際出産してみると19週くらいだと言われました。
自分達でお骨もひろうので入れたらいいと思いますよ😊

うちは箱は旦那と娘たちが紙で作ってくれました。
わたしは赤ちゃんの服と帽子を作ってそれを着させてもらいました。

病院でも用意はできると事もあると思います。
19週ですと赤ちゃんも25㌢くらいだと思うんです。
やはり桐箱でなく紙の箱がいいと思います。

わたしの病院では臍の緒もとってくれました。

うちも骨壷へお骨を入れて今リビングにあります。
お寺に寄って考え方も違うと思うのでそれはママリさんの気持ち優先でいいと思いますよ。
わたしはまだ先祖墓には入れれないです、、

いつ出産になるんですか?
手続きとかで気持ちがついていかんですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    19週ぐらいの大きさでお骨は残りましたか?それとも灰になってしまいましたか?
    火葬の予約をした際に確認したらお骨は残らないと思っておいた方が、、と言われました。
    棺は病院側が用意してくれ、臍の緒や手形なども残していただきました。
    火葬後はお寺などへは寄られてないですか?
    水子供養をしたら赤ちゃんが帰ってきてくれるなどでてきたり、知識ももなくどうすればいいかわからずで、手元供養のつもりで考えていたんですが、赤ちゃんには戻ってきて欲しいと思っており迷っております

    出産も済み、退院もしておりましてあとは火葬の予約した日までできることをやろうとおもっているのですが、、

    • 8月18日
  • くまもん

    くまもん

    こちらに返信になってすみません💦
    上の方で返信していた者です💦

    私は火葬して3日後にお寺へ行きました。
    手元供養でもいいと思いますよ。すぐにどうしようと決める必要もないと思います。

    水子供養はお寺などの考え方によると思うのですが一度はお経をもらうと良いのかな?
    わたしはお寺に聞くと一度限りですぐに成仏しますと言われました。

    いろいろと調べる中でわからないこともたくさんですよね。
    わたしもです。

    供養の仕方は人それぞれと思うのでママリさんがこうしたい!って形ですると赤ちゃんも喜んでくれるのではないかなと思います。

    • 8月18日