・妊娠中に旦那さんが単身赴任中の不安、寂しさ、愚痴・義父母の介護と…
・妊娠中に旦那さんが単身赴任中の不安、寂しさ、愚痴
・義父母の介護と自宅保育、妊娠中のトリプル疲れ
・2歳差ワンオペ育児のリアル
・夫婦のお金のやりくり、モヤモヤ
など少しでも私と環境が似ていたり同じお悩みを抱えている方がいたらご意見をお聞きしたいです!!!!
⭐︎私
20代専業主婦
妊娠9ヶ月
1歳半の子供(自宅保育)
義実家に同居中(義父母の介護あり)
義実家への生活費支払いなし
実家へは車で10分
⭐︎夫
20代会社員
今年4月から夫が単身赴任(賃料光熱費会社負担)
月2回帰省(帰省費支給なし)関西→関東
単身赴任手当(1000円/日)
朝9時〜夜21時休憩なし労働、育休なし
ボーナス年1(1ヶ月分)
給料手取り25万(単身赴任中の今だと27万)
通信費、サブスク、保険代は夫口座引き落とし(月6万程)
生活費(食費・ガソリン・医療費・雑費)として6万もらっていますが3万円は貯金していますので私は実質3万円で生活しています。
月の食費を大人3名15000〜18000円でやりくりして
子供の消耗品などは4000円、ガソリン5000円で頑張っていますが検診などの医療費で月に1万〜1万5千円ほどかかってきています。夫に言えば足りない分は後日支給されるのですが、カツカツで余裕がないと言われます。なぜそんなにお金がないのか聞いてもよくわからないとの返答でモヤモヤします。
実質かかっているお金は12〜15万程のはずなのでもっと生活費として支給してほしいのですが単身赴任で自炊もせず毎日Uberでの食事で夫の食費で6万程、タバコで1万程かかっているそうです。だとしても5万ほどは余るはずなのになとモヤモヤして疑問です。
年度内に転職予定ですが給料も手当なども今よりも条件がいいので早く退職して一緒に暮らせるようになりたいです!
秋には出産予定なのでできるだけ早く退職して側にいて育児に参加して欲しいと思ってしまうのは私のワガママなのでしょうか?
出産の時は1週間ほど有給で帰省予定ですが、問題は産後ですよね!?退院後に上の子育児しながら介護、新生児育児と全部1人でやることへの不安しかありません。幸いなことに私の実家も近いのですが義父母の介護があるのでがっつり里帰りはできなそうです。本当に切実に夫に早く退職して側にいてサポートしてほしいです。
- 妊娠9ヶ月
- 保険
- 旦那
- 貯金
- 育休
- 里帰り
- 新生児
- 食事
- 保育
- 2歳
- 車
- 産後
- 妊娠中
- 検診
- 出産
- お金
- 上の子
- 1歳半
- 夫婦
- 医療費
- 会社
- 生活費
- 光熱費
- 食費
- 同居
- 専業主婦
- 単身赴任
- 帰省
- 転職
- 退職
- 義実家
- 給料
- ボーナス
- 義父
- しらす(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
るーん
大変ですね💦
少し異なりますが義父他界しており
義母は癌発覚、闘病、通院、サポートしてます。小姑とも同居しており、子供3人。旦那は医療従事者でほぼ家にいません。20代です。
まずは、介護と育児のダブルはきついですよね。
介護は施設利用や介護サービス等は受けられてますか?
週一とかでも受けられるなら受けたほうが
しらすさんの休まる時間も少しは生まれると思います。
そして旦那さんが単身赴任でとなると、ストレスの吐口もなく孤独だと思うので
どこか住んでる自治体の相談窓口に聞いてみて
受けられる公的なものの検討もありだと思います!
介護をするために結婚したわけでもないので
自分は子供と向き合いたい
お義母さんたちも大切だが中途半端になるし自分もきつい。と、言い方はいろいろありますが伝えることも大切だと思います…
お子さん1人いて、妊娠中、メンタルやられますし…お身体お大事にしてくださいね💦
しらす
るーんさんも大変なのに優しいお言葉ばかりで涙が出ます😭ありがとうございます!介護サービスは受けていません。ある程度自分でできることはやってくれる義父母なので育児よりは楽なのですが、夫には年の離れた姉(独身)が2人いますが県外で仕事をしているため介護などのサポートもしてくれる気配がありません🙄むしろ嫁の私がいるからいいかという感じでモヤモヤします。義父母も義姉2人とも子供のことはとても可愛がってくれているので不満は言えません😮💨