
コメント

あやちむ
この時期なら大丈夫かと思おますが…
お昼の分に保冷剤をつけておくか、冷凍して行ったらいいんじゃないですかね??
ただ、出先だとレンジがないんですよね(U •́ .̫ •̀ U)

K A NA
高速のサービスエリアのコンビニには電子レンジおいてますよ!
何かかってついでに借りてます。
ちなみにフードコートのお料理屋さんも大抵ご飯注文する時に赤ちゃんのご飯温めてもらえますか?って聞くと快く温めてくれますよ(*๓´╰╯`๓)♡
-
AI
コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんですか!
離乳食は、どういう容器に入れてますか?
意外と親切なんですね♪- 12月7日
-
K A NA
うちはBF大丈夫だったので、お出かけはBFなんです、すいません( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 12月8日
-
AI
フードコートで温めてもらえるの知らなかったので頼んでみます!
- 12月8日
AI
コメントありがとうございます(*^^*)
冷凍したらいいんですね!
レンジが必要になってくるんですか^_^;
保温はいたみますか?
あやちむ
保温…したことないのでわかりませんが(U •́ .̫ •̀ U)
傷んでしまって子供の体調が悪くなるのは心配ですよねΣヽ(゚∀゚;)
ちょっと温かくないと子供が嫌がるかも?冷蔵庫から出した冷たい離乳食でも食べてくれるなら電子レンジはいらないですよ!!
行くところにもよりますが…高速で買い物がてらとか、スーパーで買い物しながら電子レンジ借りるのもありですよね笑
AI
体調崩すのは心配ですね(>_<)
そうですよね。
ほどよい温かさが好きなのでレンジいります^_^;
高速にレンジってあるんですか⁈
買い物して温めるしかないですね(>_<)
あやちむ
サービスエリアやパーキングエリアのコンビニやお弁当屋さんにありますよ!!
うちは出かける時ベビーフードでしたが…温めてもらいました笑
あんまり役ただずですみません(つω-`。)
AI
事前にチェックしてみます!
レンジがあると考えてもなかったんでいい情報ありがとうございます(*^^*)
あやちむ
ネットで調べたら簡単に出てきました笑
これで冷凍にしたり保冷剤入れて行けますね(´๑›ω‹๑)
百均に売ってるチンできて重ねられる小分けのタッパーに凍らせたお茶一本入れるだけでも荷物は減りそうですよね♡◡̈⃝⋆*
AI
そうなんですか‼︎
百均でチン出来るタッパー購入してみます!
あやちむ
グッとアンサーありがとうございます(´๑›ω‹๑)
お気をつけて行ってくださいね(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾