※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさと
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の娘のトイトレが進まず、ストレスを感じています。やる気が出るまで待つか、焦って進めるか悩んでいます。

3歳娘のトイトレ

3歳4ヶ月の娘のトイトレが進まず、参ってます。
トイレに誘ってもふざけた態度で「オシッコ出ないもん」とか「イヤやもんねー」とか「トイレしなーい」とか言われてしまい、苛立ちが半端ないです。トイレに座ったかと思うと、1分もしないうちに便座から降りて「出ないもーん」って言って終わり。
義母からも早くオムツ外すようにと言われ…焦れば焦るほどストレスになり、オムツにオシッコしてるのを見る度に娘に怒ってしまう自分がいます。
オシッコしたい感覚は分かるはずなのに、尿意を伝える事も出来ず…
4月産まれでクラスで成長も早い方なのにトイレだけは周りよりも遅く…
本人のやる気が出るまで待つ方がいいとは思うのですが、このままだと本人のやる気が出ないままオムツ外れないまま小学生になるんじゃないかと思っています。

コメント

三児のmama (26)

オムツではなくパンツ履かせちゃえばどうですか!?

  • みさと

    みさと

    コメントありがとうございます!
    先日、パンツ履かせて過ごしたんですがパンツ濡れても気持ち悪さもないのか意味なくて…
    しかも家が賃貸で床がカーペット貼りなので、パンツのみでお漏らしされると処理が出来ないので…パンツの上からオムツ履かせても意味なくて…。

    • 8月16日
ツー

まだ未満児さんクラスという事ですかね🤔
それなら、まだ焦らないで良いと思います🙆
息子は、年少さんになってからようやくやる気を出して、4歳2ヶ月でトイトレ進みました🚽
進み始めたら早くて、2週間でパンツになりましたよ✨

ぴ

うちもその頃、まだ余裕でオムツでしたよ🤣
なんなら、今でも家ではオムツがいいと履いてます...😅

deleted user

うちは年少さん、早生まれで3歳半ですが、まったく同じです😂
出ないーというのでトイレ出てパンツ履かせると5分後には漏らしてます
本当腹立ちますよね
怒っちゃいけないのもわかるけど、母親だって人間なんだけど😂
年少なので周りはもうみーんなおむつ卒業です、泣きたくなりますよね😂