※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

これから母子家庭になるのですが、仕事で帰りが20時とかになる方いますか?保育園どうなるんだろうと思って😵‍💫

これから母子家庭になるのですが、仕事で帰りが20時とかになる方いますか?保育園どうなるんだろうと思って😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

シングルマザーです!
前の職場が19時半に終わって20時までには迎えに行ってました!

職場と同じ施設に保育園があったので終わってすぐ迎えに行けば19時35分には迎えにいけてました!
ですが娘も帰りの自転車の中で寝てしまい家に着いて抱っこしても起きなくてお風呂入らずそのまま布団がずっと続いて、結局色々と可哀想で職場変えました🥲
夜ご飯は保育園で食べさせてもらってました。

私が住んでる地域では20時までやってる保育園がすごく少なかったです。

スポンジ

なかなかそんな時間まで預かってくれる園がないので、友達のシングルマザーで20時くらいになる人たちは転職する、親に迎えにいってもらう、会社に相談して時短もしくは前倒しの早朝出勤にしてもらうとかしてますね。

deleted user

保育時間がすぎてるならファミサポとかを利用することになると思います。
しかし、20時にお迎えで何時に寝て何時に起きる?と思うので転職を視野に入れた方が良いと思います。