※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扁桃周囲膿瘍で入院経験ありますか?旦那が入院予定で費用や保険の補償について知りたいです。県民共済4型に加入しています。

扁桃周囲膿瘍で入院したことある方おられますか?
旦那が入院予定です
どれくらい費用はかかりますか?😭💦
また県民共済で総合4型に加入してます、その場合保険はどのくらいおりますか?😭

コメント

ママリ

1日1万円ぐらいでしたよ!
民間の医療保険おりたので少しプラスになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    1日1万円かかるということでしょうか?😖

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    大部屋で1日1万円ぐらいかかりました💦
    7日間だったので7万ぐらい払いました!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!ありがとうございます😭高額医療制度って適用されてますか?😭

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    適用されての金額です💦

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!✨

    • 8月18日
ママリ

扁桃炎持ちで4度ほど入院しております。

手術がないので、
入院日額×入院日数かと思います😊
一時金に入っていればそれもプラスです‼︎

私の場合は、
1回の入院で1週間程度、
費用は7万円程度です。
(限度額使用してます)

都民共済ですが、
一時金はなくて、
日額0.5万円のものなので4万円ほどです。

私はその他にも保険に入っているので、
トータルで30万程度いつももらえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません!
    ありがとうございます😭✨✨

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

最近して1週間入院しました。
手術は対象外でしたので
7日分の保険金のみでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!✨

    • 8月18日
りりり

入院したことあります

何年か前なのでうる覚えですが限度額医療証使えばそんなにかかりません

保険金は手術なしなら入院日額がもらえると思います
手術すれば+手術給付金です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!✨

    • 8月18日