※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

加古川市の保育園について悩んでいます。あいあい保育園とはとのさと保育園についての情報を教えてください。

加古川市の保育園について教えてください🙇‍♂️
何園か見学に行き、悩んでいます。
中でも、

・あいあい保育園
・はとのさと保育園
が先生方の印象的にも良いなと気になっています。

通われている方、ご存知の方、
上記の園の良いところ、あまりなところ、何でもいいのでもし知っていることがありましたら教えてください🙇‍♂️✨

コメント

deleted user

回答となっていないのですが、ー。
はとのさと、私も見学しようと思っています!
どんな感じだったか教えてもらってもいいですか?💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    先生方も明るく、私がいった時は水遊びをしていたのですが子どもたちも教育というよりはのびのびと過ごしている感じでした😊
    基本裸足で過ごしているみたいです!!

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか!
    ありがとうございます😊
    点数も高そうなので
    入れるかわからないですが、、、
    候補に入れたいなと思っています💦

    • 8月16日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    点数高いみたいですね😢
    お互い自分の思う園に入れるといいですね🙏💕

    • 8月16日
mr

第二はとのさとに通ってます😊
のびのびとしてますよ〜

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    のびのびと通ってくれているの良いですね☺️✨
    先生と保護者との情報共有等って結構教えてくれる感じですか?☺️

    あえていうならの困ったこと等は特にない感じでしたか?😣
    質問ばかりすみません💦

    • 8月17日
  • mr

    mr

    こっちが聞いたら教えてくれる感じです!
    ただはとのさとは役員があるのでめんどくさいみたいです💦
    第二はとのさとはないですね!

    • 8月17日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね😊
    連絡帳とかでのやり取りは毎日ある感じですか??☺️

    姉妹園でそんな違いがあったんですね😳
    貴重な情報をありがとうございます🙇‍♂️✨
    行事などは同じようにある感じですか?😊

    • 8月17日
  • mr

    mr

    3歳からは連絡帳はなしになります。
    行事とか特に違いはないとおもいます!!😊
    けどホームページでみるかぎり、はとのさとの方が充実しているようにおもいます!  

    グッドアンサーありがとうございます🫶

    • 8月22日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お返事ありがとうございます😊
    詳しく教えていただけて本当に嬉しかったです☺️
    こちらこそありがとうございました🙇‍♂️♡

    • 8月22日
Y&S

こんにちは😊
はとのさとは最低点数が高くて入れなかったです😰
0歳児のやとまだ入れるかな……って感じで1歳児やと点数高かったと思います。
裸足保育で服とか結構汚れるようで洗濯が大変な印象です😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やはり点数高いんですね😢
    洗濯多いんですね😂💦
    元気いっぱいは嬉しいですが親は大変ですね😂♡

    • 8月16日
満腹中枢ないのすけ

ちび達の保活のときに、はとのさと、第2はとのさとの見学に行きました🤗
どちらも園長先生、保育士さんとても良い印象です🤗
点数が高いとは聞いていましたがやはり点数が高いのと双子同時入園希望だったので無理でした💦

どちらか忘れましたが2階まで子供の荷物を持って行くとかあった気がします💦
双子だし朝のバタバタな時間帯にそれはきついなぁ〜
と思いました💦
上の子の園は玄関先でバイバイなので😂

でもそれ以外はほんと私的に理想の園でした🤗✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    やはり人気の園なのですね😣✨

    私も見学に行った時に朝に仕分けをすると聞いて、何時に出たらいけるかな?と感じました😂💦
    朝のドタバタする時間は少しでも短い方がありがたいですもんね😣✨

    大変参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♂️♡

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

こんにちは(^^)
私もあいあい保育園見学いきました。
新年度は1歳児の新規受け入れ定員が5名らしく、やはり厳しい印象でした、、、。
私は24点しかなく、加点がないため、、、厳しいのかなと不安です。

知り合いの子がいってますが、行事なども適度で先生方も良い方ばかりみたいです、

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    こんにちは😊
    お返事ありがとうございます☺️❣️
    なかなか色々考えると厳しいですよね😩

    そうなんですね☺️
    実際に行ってらっしゃる方の情報ありがたいです!
    ありがとうございます🙇‍♂️♡

    • 10月11日