※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅま
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜泣きで辛いです。対策や励ましの言葉をお願いします。

生後24日の男の子のママです。旦那さんが夜勤のある仕事で家にいない日もあり、どうしても1人での育児する時間がおおいのですが、わかっててもどうしても辛いです。また赤ちゃんのちょっとした声で起きてしまうのですが、対策などありますでしょうか。励ましの言葉やアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日育児お疲れ様です😌🌼
新生児期は本当に大変ですよね...
赤ちゃんの声やゴソゴソ動いただけでわたしも起きていました😭
それだけお母さんって子どもに神経使ってるんですよね...
しゅまさんのおうち事情は分かりませんが、赤ちゃんのお昼寝の時はゆっくり寝てください!
家事は程々でも大丈夫です🙋🏻‍♀️🤍
赤ちゃんとお母さんが生きてるだけで十分です!

  • しゅま

    しゅま

    ありがとうございます😭

    • 8月16日
みゆな

新生児の育児お疲れ様です。1人目のお子さんでしょうか?
新生児って可愛いですけど1番大変な時ですよね。

赤ちゃんの少しの声で起こされたくないとかでしたら、イヤホンで音楽聴きながら寝るの試してみてもいいかもしれません。それでも母親なので起きてしまうかもしれないですけど。

睡眠不足が最大の敵なので、赤ちゃんが寝てる時に出来るだけお母さんも寝る環境が作れるといいかなと思います。

  • しゅま

    しゅま

    昼寝が苦手でなかなか苦戦してます。でもありがとうございます!

    • 8月16日
ななこ

うちも旦那が夜勤のある仕事です!
つらいですよね💦
毎日お疲れ様です✨✨
赤ちゃんのちょっとした声で起きちゃうのもわかります😱
私はしんどすぎてベビーモニター買って寝室を別にしました!
めちゃくちゃ楽ですよ✨✨
日中も寝てくれたら自分の寝室に行って寝たりゴロゴロできます!

  • しゅま

    しゅま

    声が聞こえるくらいの部屋の距離でしたか??

    • 8月16日
  • ななこ

    ななこ

    隣の部屋なので泣き声は少し聞こえるくらいでした!
    ベビーモニターが泣き声に反応してモニター越しに聞こえるように設定してたので夜は安心して寝られましたよ😊

    • 8月16日
  • しゅま

    しゅま

    小さい泣き始めでも反応しますか??

    • 8月16日
  • ななこ

    ななこ

    私の持ってるモニターは泣いたって判断したら聞こえるように設定できます!
    ふにゃふにゃくらいだと反応しないので、寝言とか寝息くらいだと聞こえないので変に目が覚めることは少ないです😊

    • 8月16日
  • しゅま

    しゅま

    ちなみになんてモニターですか?

    • 8月16日
  • ななこ

    ななこ

    パナソニックのベビーモニターです!
    インスタでも紹介してる方が多いと思います😊

    • 8月16日
ままり

私も旦那が夜勤あり、実家等は遠いので1人で育児です💦
もう家事は手抜き、おむつ交換、ミルクや母乳を与える、寝かせるできてればオッケーってことにしてました😂
赤ちゃんの声起きちゃいますよね😭
新生児って小さいしほにょほにょしてるしママさんも心配だからちょっとした声でも起きちゃうんですよね😣
首座ってしっかりしてきたら大丈夫だなって思って起きなくなりましたよ✨

  • しゅま

    しゅま

    頑張ってみます😭ありがとうございます😭

    • 8月16日
mizu

1番しんどい時期ですよね💦
もう少しすれば一緒に外出できるようになるので、2人きりでも、少しは気分が楽になりますよ!!

ちょっとした声で起きてしまうはあるあるですね😭
うちは今子供が3歳半ですが、未だに子供のちょっとした声(咳、寝言など)で起きてしまいます……
これはある程度仕方ないのかなとも思います💦
もしどうしても気になるなら耳栓などもアリかとは思います!

  • しゅま

    しゅま

    耳栓ですね!ありがとうございます!

    • 8月16日
K.A.A.T

新生児はすぐ起きるし敏感ですよね💦
赤ちゃんが起きてる時にサッと家事して寝てる時は寝てました😂
旦那は日曜日のみ休みでほぼワンオペで上の子も1人でみててすぐ下の子生まれてすごかったです😂
1人目はかなり神経質2人目はゆーるくなりましたが敏感な子で大変でした 休める時に休めるのがいいと思います☺️

  • しゅま

    しゅま

    参考になります🙇‍♀️ありがとうございます😭

    • 8月16日