※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が食事に偏りがあり、食べることを拒んでいます。新しい食材や料理を嫌がり、同じものばかり食べます。食事に悩んでいる方いますか?

1歳10ヶ月の娘が食べムラなのか偏食なのかイヤイヤ期なのか分かりませんが全然ご飯を食べてくれません🥲食べるのは外食したときのポテトか、アンパンマンパンとバナナのみ。お米やお野菜を一切食べない時もあります。最初は人間だしお腹空けば食べるだろうと思ってましたが、お腹空いてるはずの夜になっても食べるのを嫌がります。動画を見てせ気を紛らわせながらあげてるのでとっても疲れます。いつまで続くのか分からないので栄養とかも心配です…。保育園には通ってないのですが一時預かり保育を利用したときも一切食べなかったらしいです…。少し警戒心が強めな女の子なので新しい食材や料理を特に嫌がります!なので同じのばっかりです…。お皿やあげる人が変わったりするのも敏感な方だと思います。同じような方いらっしゃいますでしょうか?これは偏食なのかイヤイヤ期なのか食べムラなのか…なんでしょうか?😭またこれっていつ頃まで続きますか?食べない時はどうしてましたか??

コメント

雷注意

食べさせるのをやめました💦

うちは一歳半でしたが、ごはんとバナナとキウイのみ、しかも毎日ごく少量…で生き延びた時期が約2か月ありました。

お皿に一口おにぎりや切ったバナナなどを何個かローテーブルに置いておき、気が向いたらどうぞってスタイルです😂
ここにあるからねーって声かけたらもうあとは放置です。

子供も食べなさいって言われるのもストレスでしょうから、意外にそっちの方が食べましたよ!
私も食べさせなくていいのでストレスフリーでしたし。

そんな生活を続けて、だんだんと私の食べている物を摘まみたがるようになってきたので「ママのお隣座って食べる?」と誘って少しずつ普通のお食事スタイルに戻していきました!

食べないことは小児科でも相談しましたが、「元気ならいいですよぉー」って感じでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    フリースタイルご飯いいですね🥺本当にそっちのほうが私もストレスないしいいかもしれないです。ご飯を楽しい時間と思ってほしいのですが食べなさすぎてついイライラしちゃいます…
    そのうち食べるようになりますかね🥲

    野菜など一切食べない日が続いたりしましたか?

    小柄な方ではありますか身長も体重も問題ないし、元気なので大丈夫かなとは思っていますがあまりにも食べることを嫌がるので心配になってました🙁

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやつなどはあげてましたか?お腹いっぱいなるならおやつでもいいやって気持ちと、ご飯食べてないのにおやつが貰えることを慣れてほしくないって気持ちでいつも悩んでます。笑

    • 8月16日
  • 雷注意

    雷注意

    野菜も全く食べなかったです💦
    でも辛うじて納豆を食べてて、それが救いでした😂

    納豆
    ごはん
    バナナ
    キウイ

    「そのメニューなら死にません」と小児科の先生にも言われてもう開き直りました😂

    うちの子はおやつも食べなくて💦
    でも食べたとしても与えなかったと思います🥲
    おやつが食事代わりなのはやはり抵抗ありますね…!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も納豆とならお米を食べてくれることが多いです🥺

    おやつも食べなかったんですね!やっぱりご飯食べないのにおやつ与えるの抵抗ありますよね…

    ありがとうございます!様子見てたまには開き直ってみます😂😂

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

あー😭うちの子もそうでしたー!ママリや育児書のアドバイスをトライしてもどれも撃沈…。
アンパンマン見せながら、おじやをすっと口に流し込む毎日。(食べてくれるのがおじやかアンパンマンパンだったのでそればかりあげてました💧)
アニメ見せながらのご飯は食育によくないなと落ち込みました。

3歳前くらいになるともう少し食べられる幅が広がりました。今はブロッコリー、にんじん、いも類、ピーマン、果物、肉魚、納豆で栄養をとってる感じです😅
それでもやはり食事は苦手みたいです💧遅い、少食、好き嫌い多いです。
こればかりは長い目で見守っています。食事中に遊びだしたら叱りますが、残すことに関しては「せめて一品完食」をルールにしてきつくは言ってません。
バナナが食べられるのであれば「せめてバナナは食べきろう」とかそんな感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいらっしゃって安心しました🥲食べない日もあるよね!と最初は気にしてませんでしたが、日に日に食べることを拒むので心配になってました。
    本当に動画見せながら機嫌取りながらさりげなく口の中に流し込んでます。
    残す量もほとんど残すので大丈夫なのか…これでいいの…?って毎日悩んでました!
    1品完食ルール意識してみます!

    ありがとうございます!!

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

うちの1歳9ヶ月も似たような感じがあります
新しいもので食べず嫌いしてるときは子のお気に入りのぬいぐるみに食べさせるふりして「もぐもぐ、美味しいー!」って寸劇してから口に運んでやるとパクって食べること多いです
一口食べて気に入ったらそのあとも食べます
試してみてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもやってみたのですが…最初の数回だけ食べて食べなくなりました😭最近やってなかったので、また明日やってみます🫡

    ありがとうございます😭❤️

    • 8月16日