
旦那がコロナ陽性、子どもは手足口病→子どもは陽性かも→濃厚接触者か→家族全員10日自宅待機、PCRは?保健所連絡待ち。
旦那が今日コロナ陽性となりました🧚🏼
子どもが先週月曜日に熱が高めで手に発疹があったため小児科を受診すると軽めの手足口病と診断されました。
そして、水曜日に咳が出始め、まだ手のみに発疹がありもう一度受診しても、軽めの手足口病と診断されました。熱がなかったのでPCRされず、多分この時すでに子どもは陽性だったと思います、、💦
その後様子を見ていたのですが、日曜日に旦那に発熱の症状が出始め、PCRをしたところ陽性。
昨日からマスクをして隔離して過ごしていますが、濃厚接触者として検査しないといけないのですか?
わたしは無症状、子どもは咳が続いています。
濃厚接触者の自宅待機は5日となったはずなので症状がなければ6日目から普段通りの生活でいいのでしょうか?
やはり家族なので10日間自宅待機した方がいいのですよね?🤔その場合PCRはどのタイミングなのですか?
仕事や保育園の連絡調整等しないといけないので保健所からの連絡まちまでにある程度予定立てておきたいです、、
経験のある方教えてください🥺💭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷりん
大変ですね😣
うちも家族全員先月陽性になりました。
うちの場合、まずは私(母)陽性、2日後長女、3日後、旦那、長男、次女が陽性となりました。
全員陽性となった為、それぞれ10日間が自宅待機となりまし。
もしこの時、誰かが最後まで陰性だったとした場合、陽性者と最後の接触日から計算して5日間自宅待機と言われました。
なので、今、旦那さんと接触なく隔離している状態なら、昨日から5日間の自宅待機、6日目からは普段通りの生活…となりますが、保育園等には登園して良いか確認した方がよさそうですね…😣
PCR検査は、何かしらの症状が出たらすると私の件では言われました。
自分の県の保健所から聞いた話で、もしかすると各県や市町村によって色々基準も違っているかもしれませんが…ご参考になれば。

はじめてのママリ🔰
家族が多い分大変ですね、、😳
検査されたのは、症状が出たからお近くの病院へ行かれたということですよね?
先週体のだるさと喉の違和感があり現在は無症状かも?と思い、明日検査の予約しようか悩んでいます💭今は元気で、隔離できているので必要ない気もしますが、、
子どもの件は保育園にも確認したいと思います!
それぞれ10日間だとしたら、3日遅れのご家族の解除を待たずにりんりんさんは自宅療養終了ということで合ってますか?
自治体によって違いますよね!参考にさせていただきます!

ぷりん
症状がある事を保健所に伝えたら、保健所で検査をしてくれました。
住んでいるところが田舎なので対応できたのかもしれません。
自宅待機については、保健所に確認をしたら、家族の解除は待たずに、11日目から通常の生活に戻っていいと言われました。わたしと長女が先に解除になり、他3人はまだ療養期間でしたが、わたしは仕事に行き、長女は小学校にも行けました。

ぷりん
無症状でも陽性出ることあるみたいですし、違和感があったという事なら、保健所に連絡してみるか、旦那さんが陽性だったという事を伝えれば、病院でも検査してもらえるんじゃないかと思いますよ。
感染してないことが一番ですが😣
コロナ、コロナ、コロナ…で本当に嫌気がさしてきますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
濃厚接触者はNGと断られてしまいました🥲
逆に今月開設された無料PCRは少しでも症状があれば大丈夫とのことだったので行ってきました!
ご回答ありがとうございました😊💕- 8月17日
はじめてのママリ🔰
すみません、、下に返信してしまいました😭😭😭