![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんが39度以上の熱があり、お盆期間で病院が混雑しているため、市販薬の使用は避け、明日病院に連れて行く予定です。要相談。
生後6ヶ月の赤ちゃんで、今朝から39度越えの熱があります。
母乳はいつも通り飲んでます。おしっこも出てます。
1番高い時は40℃超えました。
ですがお盆期間でもあり医療ひっ迫で病院がいっぱいで診察してもらえず、明日病院に連れて行こうと思うのですが、市販薬は使わない方がいいですか?
病院に対処法を教えて頂いた時は市販の座薬をと言われ、薬局の登録販売者さんからは、シロップをすすめられました。
- 向日葵(1歳9ヶ月, 3歳0ヶ月)
![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かお
心配ですね💦
私なら何かあった時のために座薬もシロップも一応買っておきます😭💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子ではなく友人の話で申し訳ないんですが、そのような感じで日中はご機嫌だったのに明日行こうと思った矢先に夜グズグズしだして辛そうで、自分から病院に電話しても断られてばっかだったから救急車呼んだって言ってました!
悪化しないといいですね🥲。
お大事にしてください。
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
当番医など調べて行くか、夜間救急か…行きます💦
コロナって事もありますし。
うちは陽性だったんですが、39.4でて処方されたカロナール(6ヶ月から飲めるやつ)があまりきかず座薬をまたもらってきたら、すぐに聞きました✨
40度は危険ですね(><)
コメント