※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30歳で顕微授精後に繋留流産し、再度妊娠。9週でNIPT検査を予約。検査プランに悩み、陽性だった場合の不安を抱えています。

NIPTについて(不快な方はスルーしてください)

30歳顕微授精で1度繋留流産し(心拍確認できず)
今回また妊娠することが出来ました。

今9週です

11週になったらヒロクリニックでNIPT検査をしようと思い予約しました。
全部検査できるプランか、3種類のみのプランで悩んでいます
受けられた方いればどちらにされたかと
理由を教えていただければと思います!!


またNIPT検査をし、もし陽性だった場合
産むことは出来ないと思います。

その事を毎日悩み、私は最低な母親なのではないかと落ち込んで泣いてしまいます。
毎日お腹に頑張ってね、スクスク育ってねと話しかけているのに、陽性だったら産まない
なんて、めちゃくちゃ冷たい母親なんではないか
母親になる資格があるのか不安です。

ほんとまとまりのない文章で申し訳ないのですが
あまりにも情緒不安定なので皆様に聞いて欲しく
投稿致しました。

コメント

ママリ🔰

お気持ちわかります。
ヒロクリニックと迷いましたが、全検査で11万のプランがあるプレママクリニックで受けました。
7日で結果が分かり安心できました(´`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    プレママさんお得ですよね😉

    全検査してた方が安心はありますよね!!

    • 8月15日
ゆうこ🔰

大阪の奥野病院で全染色体+微小欠失検査受けました。
3種類あったんですが値段がどれもあまり変わらないので全部検査できるプランにしました(ちなみに25万でした)
陽性確定した人の9割が産まない選択をするそうです。
みなさんそれぞれに葛藤はあるかと思いますが、綺麗事だけではやっていけないのもまた事実なのだとその話を聞いて思いました。
結局育てるのはご両親なわけですしね。
あまり思い詰めすぎずにお過ごしくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    たしか奥野病院は3種でも18万くらいでしたよね?

    ほんとそうだと思います。
    私自身は産んであげたいって思いますが、これ自体も親のエゴなのではないかと悩みなんとも答えが出せません。
    優しいお言葉すくわれます。ありがとうございます

    • 8月15日
ちゃたこ

3種類の染色体のみ調べるプランでNIPTを受けました。私が受けたクリニックでは、初期と中期それぞれ追加料金なしで精密エコーも受けられました。
対象の3種類以外の染色体に異常があればほぼ流産になるか、精密エコーで見つけられるという考えの先生でその説明に納得したので3種類のみにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私はクリニックで後期にスクリーニングしかないので少し不安です💦

    3種以外はエコーで見つけれることが多いんですね🫣🫣
    情報ありがとうございます!

    • 8月15日
ままり

ヒロクリニックで3種類受けました!
3種類以外は該当しても長くは産まれて来れない可能性が高いとのことだったので、3種類に絞りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!!
    NIPT以外は何かクリニックとかで受けられましたか?

    • 8月15日
  • ままり

    ままり

    他は特に受けてないんですが、19週のときに出産する病院で中期エコーがありました!
    各部位の長さ測ったり、顔をじっくり見たりするやつです。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19週にあるんですね!🥹
    それだと安心感ありますね!
    私もスクリーニングがあるので
    3種にしようか悩み中です🥺

    • 8月15日
舞子🔰

ヒロクリニックで受けてきました!

39歳なのでover35プランにしたのですが、
今は3種類の方のライトプランで良かったかなと思ってます。

他の染色体で異常があっても生まれてこないか生まれてくる場合も年に1人とかそういうレベルらしいので(なので認可が降りてる大学病院とか3種類しか調べない)。
性染色体の検査のありなしもあるので確認した方が良いかと思います。
ただ確率の話でしかないのでやはり安心というなら全染色体の方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりありがとうございます😊
    私は全プラン受けてきました!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

先日ヒロクリニックで全検査受けてきました!結果待ちですが、皆さんお答えいただきありがとうございました😊