※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子のママ
家族・旦那

旦那がすぐ節電をします(節約のため)そんな人いますか?今日私は仕事で…

旦那がすぐ節電をします(節約のため)
そんな人いますか?

今日私は仕事で双子のことを旦那が1日見てくれていました。
そこはありがたいのですが、帰宅したらまず電気が付いていない中テレビを見ていました。そして子どもたちは肌着姿で汗をかいて過ごしていました。(冷房を28℃設定のしずかのモードで一応付けてました)

以前から何度も冷房のことでバトルしてきたので、もう言うのに疲れました。基本普段はワンオペなので、私が調節するようにしていますが、私が不在の時が熱中症にならないか不安です、、

コメント

みゆあ🐰💜

いやー、、下手したら死ぬ可能性あるので、キツくいいます💦
それでも無理なら、預けないです💦
命の為にやめさせた方が良いと思います

  • 双子のママ

    双子のママ

    今までは熱中症が心配だから、と言ってましたが、さっきは死ぬ可能性もあると伝えました。
    そしたら謝ってきたので、様子をみます。脅しではなく本当に危険ですよね😭

    • 8月15日
  • みゆあ🐰💜

    みゆあ🐰💜

    かなり危険です💦赤ちゃんだし、
    暑いとか言えません💦
    ぐったりしてから搬送とかになって、手遅れになりかねませんし💦

    離乳食作り、33℃で!?
    ダメにならないといいです💦
    双子ママさんも、倒れないように気をつけてください💦

    • 8月15日
  • 双子のママ

    双子のママ

    暑い、しんどいって言えないですもんね💦
    お風呂に入った時子どもの体を見たらあせもができてて、かわいそうでした😢
    明日も子どもたちのことをお願いして私は仕事なので、明日は少し寒いくらいの温度でクーラーを付けてほしいとお願いしておきました💦

    離乳食作り2時間がんばりましたが、汗だくでしんどくなってきたので早めに終わらせました😵
    私の体調まで心配してくださりありがとうございます🙇

    • 8月15日
deleted user

節約ありがとう、でも病気になったら意味ないから他のところで節約頑張るのどう?って伝えてみます!

  • 双子のママ

    双子のママ

    夜は子どもが寝てる寝室のエアコンを付ける代わりに、大人のいるリビングはエアコンを切られるので、現在33℃の中離乳食作り中です😭😭
    子どものいる部屋は付けてくれてるし我慢してますが、、
    本当、他のところで節約頑張ってもらいたいです💦

    • 8月15日
deleted user

エアコンはだめですねー。
ちゃんと言ったほうがよいですね💦
大阪の2歳の子が亡くなったのも
冷房28度設定で、一応、ついていた、という報道でしたね。
状況は全然違いますが
あの事件での28℃設定ときいて、おそらく、多くの方が、うそ?!と思ったはずなんです。
放置してるわけではないで、全然状況は違いますが(嫌な思いをされたらすみません!)
この気候で28℃設定だというのは、やめた方がいいことだと思います!!

  • 双子のママ

    双子のママ

    教えてくださったことをそのまま伝えたら、少しやば、、って顔をしてました。
    同じことにならないように気をつけてもらいたいです😭

    • 8月15日
ちいこ

28度!?そりゃとんでもなく暑いのでは!?
節約頑張ってくれるのは嬉しいけど、子供たちの命を守るためだからエアコンはケチりたくない!と強めに言ってみては…😭💦

  • 双子のママ

    双子のママ

    とんでもなく暑いです😵
    仕事から帰ってきたら、外の方が涼しいのでは!?って思うほどでした💦
    強めに言ってみたので、しばらく様子を見てみます!

    • 8月15日
deleted user

夫婦共々節約家です。
が!冷房代だけはケチったらダメです🙅‍♀️下手に体調崩して病院受診したら、医療費の方が高くつきます!(ケチ目線からの警告w)
28度設定は良いですが、湿度下がらなければ体感温度は高くなります。温湿度計を買って、熱中症にならないように工夫するのも一つかもしれません🤔

  • 双子のママ

    双子のママ

    医療費の方が高くつく!ほんとそうですね😊
    リビングには温度計しか置いてないので、今後湿度も測って参考にしてみます!

    • 8月16日