※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半から2歳前後のお子さんの髪を切る時の対処法について相談中です。専門の美容室で泣き暴れる息子に困っています。YouTubeではおとなしい子が多いようです。

1歳半から2歳前後のお子さんの髪を切る時どうしてますか?💦

キッズカットをしてくれる専門の美容室に行ったんですが、息子は泣く暴れるでめちゃくちゃ大変でした💦

YouTubeで「1歳 ヘアカット」と調べるとおとなしく座って切られている子ばかりで🥲

コメント

おでんくん

家で私がきってます!!
長男は一歳過ぎから私の膝の上なら大人しく座ってたので美容院行ってましたが、次男はやんちゃで連れていく気がおこりません。笑🤣

風呂場でハサミ使ってほんと適当にザクザク切ってます!!
意外ときれいにおさまってます!

ぽんぽこ

私が母に下手に切られて嫌だったので2人ともずっと美容室任せです(笑)
上の子は1度も嫌がられたことなくて、洗髪は嫌がったかなくらいです。下の子は何度か抱っこしながらならいけたので任せてます。
専門の美容室なら泣かれるのも慣れてると思いますよ。

deleted user

うちの子じっとしていられないので1度しか美容室連れて行ってません💦💦
ほんと大変で…( ꒪ͧд꒪ͧ)
まだ家の方が安心するみたいで、家の方が泣いたりしませんでした(*'ω')💡
なので我が家では家で私が切っています!
前髪切る時は、顔に切った毛が付くと痒くなるみたいなので子供用のフェイスガードつけて切ってます!
横や後ろはYouTube見せたりして気をそらしながら切ってます・゜・(ノД`)・゜・。

メル

女の子で後ろはくくれるから切ったことがなく💦前髪だけなので、家で切ってます😅(寝た時に笑)