 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
クリスマスと誕生日1月で近いのでうちは一緒です!私もクリスマスと誕生日が近いのでセットです(笑)今年はナイキスニーカー2足、デニムセットアップ、ダウンベストで4万くらいでした^^食費の繰越で購入しました!
付き合ってる時はクリスマスを迎える前に結婚したので比較出来ませんが、年々金額をあげています♪
 
            mami.k♥︎︎∗︎*゚
1万5000円で考えてます:(;゙゚'ω゚'):
誕生日は、1万です😂
付き合ってた時には、
1万5000円〜2万ぐらいだったと思います😊
- 
                                    りっくんママ 
 
 クリスマスの方が誕生日より高いんですね!!?
 
 誕生日とクリスマスが近すぎて悩みます!- 12月7日
 
- 
                                    mami.k♥︎︎∗︎*゚ 
 その時の旦那の欲しい物によって
 若干変動します😂😂(笑
 +ボーナスもあるのでちょっといい物を…
 って感じです(笑
 
 誕生日と近いと悩みますね😱- 12月7日
 
- 
                                    りっくんママ 
 
 聞いたらいらないと言われそうで、、、
 
 ちなみに誕生日もいらない、一緒にいたいとかもないよと言われました(*´Д`*)
 
 誕生日がお正月なので年越しは別々なのですが、、、1日会える?と聞いたら無理しなくていいから帰省しといでよって(*´Д`*)
 
 誕生日とクリスマス近いのも悩むし好みがイマイチわからないので余計悩みます(*´Д`*)- 12月7日
 
 
            退会ユーザー
クリスマスプレゼントも誕生日も15万以内です\( ˙ω˙ )/
今年のクリスマスプレゼントはジミーチュウのお財布渡す予定です★
付き合ってる時から変わったのはイベント事以外のプレゼントが減ったぐらいですかね
- 
                                    りっくんママ 
 
 15万ですか?!?!高額なのでビックリです!
 
 妊娠中とか産後の仕事してないときもその額だったんですか?!
 
 なるほど!イベント以外のプレゼントは確かに減りそうですね!- 12月7日
 
 
            まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私は予算5千円〜頑張って1万円かなと思います(笑)去年は7千円くらいでした❤
誕生日は5千円くらいです!
3千円の甚平を嘘ついて8千円と言いました(笑)ごめんなさい🙏笑
付き合ってる時は1万5千円くらいだったのでだいぶ下がりましたね(笑)
- 
                                    りっくんママ 
 
 クリスマスと誕生日だとクリスマスの方が高いんですね!!
 
 5000円増し笑!😹
 
 ついていい嘘ですよ!笑
 値段より気持ちですからね!
 
 やっぱり結婚したら下がっちゃうんですね!子どもうまれたらお金出ていくばかりですもんね(*´Д`*)- 12月7日
 
 
            ☆まめお☆
現在は、誕生日は1万円以内!
クリスマスは15000円以内です😅
交際してる時は、好きなもの買ってあげてました☺
ボッテガ・ヴェネタの長財布が一番高かったですね😂
でも交際期間1年だったので誕生日もクリスマスも1回しかありませんでした😅
- 
                                    りっくんママ 
 クリスマスの方が高いんですね!
 みなさんクリスマスの方が高くてビックリしました!逆だと思ってたので(*´Д`*)
 
 
 リクエスト聞いてたんですね!
 
 私は初めてのクリスマスなので貰えるかわからないけどとりあえず買ってみました(_ _).。o○
 
 そういうのって買うよ!って言ってたほうがいいんですかね?
 もし貰えなかったらそのまま1週間後の誕生日プレゼントにまわそうかなと思ってたんですけど、、、別々に渡すか悩みます(*´Д`*)- 12月7日
 
- 
                                    ☆まめお☆ 
 私は、合理主義なので好みじゃないものプレゼントされても嫌なので、お互いリクエストしてたり、欲しいって言ったその場で購入して『これクリスマスね!』ってやりましたよ😅
 
 誕生日とクリスマスが近いと悩みますよね!
 私が交際してる時は、誕生日は旅行にしてました☺
 
 そうですね!
 クリスマスに何もなかったら誕生日にしてしまって良いと思います😊
 
 クリスマスの方が高い理由は単純にボーナスです(笑)- 12月7日
 
- 
                                    りっくんママ 
 
 
 なるほど!確かにそうですよね!!
 
 クリスマス何欲しい?って聞くと同じこと聞かれたときにいらないって言ってしまいそうになります笑
 
 私も欲しいものないから聞かれても困るしなー(*´Д`*)
 
 誕生日は貰ったんでちゃんと返したいなと思ってはいるんですが、、、
 
 誕生日旅行いいですね!(^^)
 
 それならサプライズになりますね!
 
 
 あ、なるほど!ボーナスですか笑
 何か特別な理由があるのかな?と思いました!- 12月7日
 
 
   
  
りっくんママ
私もクリスマスと誕生日が近いので別々にするか一緒にするかでまよってます(_ _).。o○
シングルなので今の彼とは初めてのクリスマスで初めての誕生日なのでクリスマスはあげるとかもらうとかそういう話もしてなくて、、、
なんかクリスマスの方が皆さんたかいのかな?と思いました!
結婚したらお金も制限されるし減るのかなー?と思うと1回目はちゃんとしたいなぁと思ったり、、、
食費の繰越で四万も貯めれたんですね?!凄すぎます!!
年々金額上げれてるの凄いですね❤︎尊敬します!
退会ユーザー
私は初めてのお祝い事大事だと思います!ですが別々で貰うのが当たり前?というか来年はもし一緒にプレゼントする場合、彼が期待しちゃうんじゃないかなーと思います!現に私も旦那も誕生日+クリスマスで定着しているので後の誕生日は期待すらしてないです。もし最初貰っていたら期待してますね(笑)
端数だけですが塵も積もれば山となるですね😊
パパが頑張ってるからだよ💓って持ち上げます(笑)
回答になってなくてすいません😭
りっくんママ
ですよね!初めて適当にしたら次はないですもんね(*´Д`*)
なるほど!そうですよね!!最初に別々だったら愛さんのところもずっと別々になってそうですよね!!
とりあえずクリスマスはかえたものの誕生日がなー、、、自分の貰った額と同じくらいで返せばいいんでしょうかね?(^^)
持ち上げ作戦いいですね!!❤︎
退会ユーザー
多分なってますね、今は良かったなと思います😊
ほしいものをあげればだいたい喜びます、去年はまなちゃんセンスいい!これから服選んで貰うわ!って言ってました。素直に嬉しいですね♪
ほしいものを貰ってテンションが上がった時の持ち上げです💓笑