
娘が熱が39.5℃で、義母は病院に行くべきだと言いますが、私は様子見でいいと思っています。病院に行っても何もしてもらえないかもしれません。
至急教えてください!
先程、朝から海に行き元気いっぱいで遊び、車で昼寝して家に着いたら娘が熱々で39.5あります😓
7月の後半にも高熱出し、24時間以内に痙攣2回起こし入院してました。ダイアップももらったので入れました。
義母は病院に行ったほうがいいと言ってます。私はまだ水分も取れてるし前みたいにぐったり意識朦朧としてるわけでもないので様子見でいいと思うのですが、病院行く気満々です。こんな休日に行っても、何もしてもらえないですよね。
- nagi(4歳2ヶ月)

りぃ
少し涼しくして様子を見て、下がるようなら連れて行く必要はないと思います😭💦
熱中症とかだと話は別ですが😱💦
休日診療だと、小児科医がいなくて、別の科の先生で大した処置もなく1日分の薬もらって、また翌日小児科行くみたいなのよく聞きますよね💦

ダッフィー
うちの地域は、今日結構やってる病院ありますよ☺️
今は病院行っても解熱剤しかもらえないけど、私ならコロナの検査もしてもらいたいし、一応見てもらいます
コメント